みんなの日記‐日記を読む‐

やっと届きました!!

2025/02/17 17:20jun
読まれた回数:66
待ちに待っていた電子レンジのテーブルプレートが入荷しました。
早速、夫が取りに行ってくれました。・・・レンジ無しで、なんとかやりましたが、もう無くてはならない家電になっているのを実感しました。

まとめ買い、冷凍。大量調理、冷凍。と、現役時代は、時短のためにも必需品でした。
今は、調理自体もレンジですることがあり、オーブンも一体型だし、本当に昔は無かったなんて、信じられません。

早速、久しぶりにチーズケーキを焼きました。

  

薄力粉の代わりに今日は米粉で作りました。
本日の夕食後のデザートにします。



お嫁さんから孫の写真がアップされていました。
なんとバレンタインのチョコレートをいただいたのだそうです。
可愛らしい女の子が15日の土曜日に、わざわざ家まで届けてくれたそうで、二人で楽しそうに遊んでいる写真や、一緒にそのチョコを食べている写真などがありました。

なんだか、この前まで赤ちゃんだったのに、バレンタインチョコとは!! ちょっと驚きました。子供の成長は早いですね。私、老化、退化するだけではなくて、何かほんの少しでも進歩したいなぁ、としみじみ思いました。それで、4月からの漢文講座の題材を予習することにして、項羽と劉邦を買いました。司馬遼太郎版。上中下の3巻で、けっこうボリュームがあったので、考えた末にキンドル版を購入しました。これなら持ち歩きも楽ですしね。

明日は、ゴルフです。夫と私、それに山岳部の先輩(夫とは同期)のSさんと一緒です。今日がSさんの誕生日で、明日は1日遅れのお祝いゴルフです。幾つになっても、誕生日は嬉しいものです。

   Happy Birth day   

寒そうだけれど、あったかウエアでゴルフ、楽しんで来ましょう。

2件
#2 jun2025/02/17 21:09
ぎむれっとさん

今晩は。確かに、プチ防災訓練のようでした。うどん、お蕎麦、焼きそば、パスタ、ラーメン、お餅、パン。冷ご飯はお雑炊やチャーハン、リゾットにしました。おかずの余りは、リメイクして煮ました。味噌味、トマト味、カレー味などなど・・・そろそろギブアップ、という頃に届いたので嬉しかったです。天の助けと言ったらオーバーかしら。(笑)

米粉のチーズケーキは、もっちりした感じになります。米粉の救済も兼ねて作りました。

孫の場合は、女の子が一人で直接チョコ持って遊びに来たそうです。土曜の朝にお母さんから電話があって、それから来てくれたようです。照れまくっている孫の写真でした。それからリボンをほどいている写真なんかが続いて、最後の写真は二人で食べていました。お嫁さん情報だと、女の子からは、他の人に言わないでね、と口止めされていたそうです。・・・すごく可愛らしい二人の写真でした。

バレンタインかぁ・・・夫には何にもプレゼントしませんでした。昔は義理チョコなんて職場ではありましたけれど、今はどうなのでしょうね? デパートのチョコはぴっくリするような高額でした。見ただけで終了したバレンタインでした。 おやすみなさい。

#1 ぎむれっと2025/02/17 20:45
ターンテーブル、意外と早くに手に入りましたね!
プチ防災訓練が終わりました^^

米粉のチーズケーキだと、もっちりした感じになるのかしら。
私も作ってみよう。

うちの息子は、幼稚園のときに同じ組の女の子からチョコをもらいました。
女の子は、おかあさんを通じて私に・・・で、息子に渡したのですが
「え・・・返してきて・・・」とまあひどいことを言うのですよ、真剣に考えたようで^^;
君が相手のことを考えて一生懸命選んだ贈り物をしようとした。相手は受け取らなかった。
君はどう思うか?と考えさせたと思います。
そのあとも変わらず、楽しく一緒に遊んでいたのですけどね・・・。
2件

jun


junさんの新着日記