教会のそばにあるお好み焼き屋さん、ずいぶん前に一度行って、とても美味しかったので、又行きたいと思っていました。本日念願かなってモグとランチに行ってきました。
以前の記憶では、赤い色が印象に残っているのと、広島カープのユニフォームが沢山飾ってあったことでした。そして美味しいお好み焼きも印象に残っています。何を食べたかは忘れてしまいましたが、ソースが美味しくて、おたふくソースですか?と尋ねたら、ご実家の隣のお宅がソースを製造していて、そこから取り寄せているのだというお話でした。あの味が恋しくて・・・又行きたかったのです。
今日頼んだのは、広島スペシャルというお好み焼きで、山盛りで見えませんが、
中に麺とプリプリの牡蛎や豚肉、揚げ玉、目玉焼き? も入っていました。そしておソースが変わらぬ美味しさでした。濃厚なのですが甘すぎないであっさりした感じが好みなのです。
お店は以前より赤が少なくなった印象でしたが、レジ横のケースには、誰かのサイン入りボールが飾られていました。どなたのサインですか? と聞いたら鈴木誠也選手のサインだと教えてくれました。
広島お好み焼きを食べながら、テレビでカープの試合を見て、勝ったらすごく盛り上がるんだろうな、と思いました。
牡蛎があまりにも美味しくて、又行きたいお店です。
モグとはその後、場所を変え、コーヒーを飲みながら、Yの事など話しました。
2人で話して、少し気持ちの整理が出来ました。
おかげで本日の歩行は1万歩越えでした。