みんなの日記‐日記を読む‐

ゴルフ・すみれ会

2024/06/26 20:58jun
読まれた回数:40
曇り時々晴れのお天気で、雨に降られることも無く、梅雨時にしては有難いゴルフ日和でした。

すみれ会の参加者は16人で4組出ました。
私はトップスタートの組でした。

気心の知れたメンバーさんと、ラウンド自体は、とても楽しかったです。

ただ、今日は全部で49組入っていたそうで、とても混んでいました。
私たちの前は、若いビジターさんたちの大人数のコンペで、しかもみんなセルフ。
予想通り、とても時間がかかり、残念なことにマナーも悪かったです。
最後にキャディーマスター室で、私も苦情を投書してきました。

バンカーを均さないでそのまま。
ビジターは禁止されているバックティーから打つ。
Tシャツ、短パンの人は、スタート前に着替えるか、プレイ禁止にすべきでは。
ビジターはメンバー同伴か、キャディー付きかどちらかを徹底すべきと思う。

そんなことを記入しました。

そもそも難しいコースなのです。初めてプレイするのにセルフでは、まともなプレイにならないと思うのです。
グリーンもビジターにあわせて8.5とか、この頃とても遅くなっています。
10とか11のスピードだったので、これも不満です。
倶楽部がどんな方針で今後運営していくのかわかりませんが、現時点では、メンバーよりセルフのビジターに重きを置いているように感じてしまいます。

すみれ会のパーティーの時にも、皆さんから不満とか、申し入れをしよう、とかいう意見が今日はとても沢山出ていました。

私たちのパーティーのお隣で、前の組もパーティーと、表彰式を行っていました。

漏れ聞こえる声は、女子の優勝はアウト57、イン58の115で女子のベスグロです・・・わぁ、凄い。120切ってる・・・みたいな内容で、皆さんで、時間がかかるわけだ。無理だよね、と納得してしまいました。

  

気分を変えて、今日のすみれ会ベスグロは84。お二人でした。一人は84歳のTさんで、15回目のエイジシュートだという事でした。皆さんで盛大に拍手して祝福しました。
ご挨拶があと1週間で85歳になるので、そうしたらエイジシュートを取り損ねるところでした。今日でラッキーでした。とおっしゃいました。まだまだこれからもエイジシュートの記録更新をしそうだね、と皆さんと話しました。
チョキンは、お金ではなくて、筋肉を貯めることを心がけているともおっしゃっていました。素晴らしい!!大いに刺激を受けました。


今日は、前の組のコンペにちょっとイライラしてしまいましたが、帰りの車で夫の話を聞いたら、昼食に1時間以上で、もっとたいへんだったのだ、と気の毒になりました。それでも、比較的ご機嫌で、理由を聞いたら、1か月以上クラブを握っていなかったのに41-43で84。自分でも出来過ぎだと思う、と喜んでおりました。

無欲・力が抜けている(疲れているせいもあるのかな)と私は思いました。

金曜日はまたゴルフです。こんなに混雑しないと良いなぁ・・・
おやすみなさい。

jun


junさんの新着日記