みんなの日記‐日記を読む‐

夫は帰宅しました

2024/06/17 19:56jun
読まれた回数:87
昨晩、予定通り夫が帰って来ました。
大きなザックを背負い、混雑する池袋を避けて、大塚駅から歩いてきたそうです。

少し瘦せていました。それから日焼けしていました。

夕食のお刺身、お漬物など食べてしみじみと美味いなぁ、と言っていました。

パキスタンは禁酒の国なので、持参したウイスキーが無くなってしまってからは、お酒を飲まなかったそうです。息子が父の日だから、と買ってきたプレミアムモルツのマスター何とか、白州原酒樽熟成? とかいうビールも美味しそうに飲んでいましたが、1本で終わり。しばらくぶりだからすっかり回っちゃった、などとちょっとあり得ない様子の夫でした。

休肝日になって良かったと思います。このままお酒の量が少し減ると良いね。

4人の食卓で、キッチンテントや食事の話、現地ガイドの方とした話や、ご一緒させていただいた方たちの話など息子たちと楽しそうでした。

今日は、時差ボケとやはり疲れていたようで、一日家でゴロゴロしていたようです。私は8時半には、教会の自主工事に出かけました。

引き続き、外壁のコンクリート補修をしました。
夕方ヘロヘロになって帰宅したら、夫が夕食を用意してくれる、というので頼みました。

山盛りのサラダをつくり、出来合いのお惣菜を買ってきて並べていました。
そして冷蔵庫にあるのにさらにメロンとスイカ、キウイやオレンジなども買ってきていました。新鮮なものが食べたかったのですね。私もメロンとキウイを沢山食べましたが、冷蔵庫にスイカが2個!! あ~~あです。明日からみんなで食べましょう。

明日は教会の作業はお休み。私の休養日です。
夫は明日も一日休むそうです。スーパーの買い物だけは車を出してもらいたいです。

さて、私もまたパックして休みましょう。

2件
#2 jun2024/06/18 09:43
ぎむれっとさん

お早うございます。東京は朝からすんごく雨が降っています。作業が無くてホッとしています。
イエティーおじさんが買ってきたすいか、朝食に皆で食べました。小玉スイカなので今朝、1/2個無くなりました。イエティーさんが爆食していました。

旅行中は、宿泊施設に泊まった時には、そこのダイニングで食事をして、キャラバン中のテント泊りの時には、キッチンポーターの方が調理してくれるのだそうです。
10人以上入れるとても大きなキッチンテントが張られ、椅子もテーブルもあって、そこでお料理してくれるのだそうです。

主食はチャパティーとタイ米みたいなお米で、ビリヤニとかカレー、スープを食べていて、飽きてしまった、と言っていました。豚肉は宗教上のり理由で食べられなくて、鶏肉と羊、それに牛肉も1回くらい出た、と言っていました。スパイスが効いていて、辛かったようです。ヨーグルト入れたカレーとかいろんな種類があったようです。全体的にスパイス一杯で、油たっぷりで、辛くて甘いと・・・ちょっと良くわかりませんね。お茶も油っぽくて甘いのだそうです。胃がつかれているのかもしれませんね。

朝食はご飯とワカメとお揚げの味噌汁、それにきゅうりの糠漬けを食べて大量のスイカを食べていました。

日本の食事は本当に豊かだな、と思いました。お水も安心ですしね。

良い一日をお過ごしください。
#1 ぎむれっと2024/06/17 20:57
こんばんは。

イエティさんの気持ち、なんだかわかる気がします。
先週1週間、出張ばっかりで、朝も昼も夜もごちそうばっかり食べさせていただいたせいか、
胃がよそいきになってしまってしんどかったので、帰る途中でカットフルーツのスイカを購入して家についたら真っ先に食べました。おいしかった~。
同じように、山もりのサラダ(レタス、きゅうり、トマト!)食べました・・・^^

ちょっとわたしの場合とは違うかもしれませんが、
イエティさんも、外では食事を楽しんだでしょうが、
家ではこれ食べたい、あれ食べたい、という気持ちになられたのかも?

私の今日のばんごはんは、おこげのあんかけです^^
実はお昼にごはんを鍋で炊いたら失敗して、底がかぴかぴに。
そこだけ取って胡麻油で焼いておこげにしました。
自分史上、最高に上手にできました!
これからおこげを作るときは、この方法で・・・と思っています。
しばらくは、胃をもとにもどすために、ゆるゆるな食事で行きたいと思います・・・。
2件

jun


junさんの新着日記