- 一部のデータをCSVやPDFに出力する事はできますか?
- まず、家計簿→家計簿の検索で、CSVに出力したい家計データを探します。 
 一定期間の家計データを出力したい場合は、画面上部の日付入力欄に
 日付を入力し、その日付からいつまでの分を表示するかを選んで下さい。- 商品名などで絞り込みたい場合は、内容検索をご利用ください。 
 家計データの「商品名」「お店」「メモ」に登録した内容を覚えていれば、
 「ラーメン」「ティッシュペーパー」などと入力して検索できます。- 家計データを絞り込んだら画面上部にある[CSVダウンロード]または[PDFダウンロード] 
 ボタンをクリックします。
 ※チェックボックスで選択したものだけを出力する事はできません。
 ●操作画面
 (※画面の画像をクリックすると大きい画像でみれます)
 (1)「家計簿」ボタンをクリック
 (2)「家計簿検索」ボタンをクリック
 (3)出力したい家計簿の検索条件の日付・収支口座・項目など設定して「検索」ボタンをクリックしましょう。
 (4) 検索条件をみたしたデータが表示されています。
 (5) 表示されてる内容でよければ「CSVダウンロード」ボタンをクリックします。
 ※PDFファイルで出力したい場合は「PDFダウンロード」ボタンをクリックします。
 
 (6) 開くか保存するかきいてくる画面が表示されます、保存してみましょう「保存」をクリック。
 ※ブラウザによって画面が少しちがいます。
 
 指定した場所にCSVファイルまたはPDFファイルで保存されています
 活用してみてください。
 











