みんなの日記‐日記を読む‐

嫌われていたほうが得

2023/09/16 18:16可奈子
読まれた回数:152
55年、生きてきて、思うこと。

嫌われていたほうが得なのだ。

好かれている人の塊より、幅があるし、

機動性があるのだ。

振り返ると得をとっている。

また、嫌われているほうが、断然、楽です。

好かれている塊は、その中で、パレートの法則

があるから、結局、外れるのだ。

気をつかって、関わって、ストレス抱えて、

パレートの法則では、ほんと、疲れる。

ただ、強かなのには、利用されたりもする。

結局、ひとりが楽。でも、ひとりだと、

作用しない。だから、嫌われものでいるのだ。

敢えて、立候補の立場に入る人です。w

根が単純そうで、気難しいのかもしれない。

在宅ワークの方でも、結構、嫌われているかも

しれない。気まぐれにやってるから、つかみ所が

なくて、イライラするのだろう。

でも、この世界で、30年以上生きている。w

多くの人が進む方向の反対をいくように心掛けている。

多くの人が歩む方向には進んでいない。

結構、この人生、面白いのよね!





17件
#17 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 15:06
家って、菩提寺(檀家)を大事にしますから

ね。私も、父が献体の関係で、親族と絶縁

したのが、返って良かったのかもしれませ

ん。他家へ嫁いだ姉もあまり口を出さない

ようになりました。
#16 可奈子2023/09/17 15:03
しがらみ、、って、、家系にはどうしても、ありますよね。。

わたしも、、父が亡くなりそうなのですが、、(80歳で老衰らしいです)

いまは入院中です。。こないだ、小声で家に帰りたい、といっていました。。

これが最後の言葉になるかもしれません。。ほとんど、、眠っているそうです。。

この父の相続もたいへんですが、、お寺が八王子にあるのですが、、

けっこうなお金がかかりそうです。。それと、、お墓の問題があります。。

弟が継ぐことになりそうですが、、76歳で高齢ですし、、癌を患っています。。

そんな感じで、、たいへんそうです。。

わたしは、あまり、、先を考えないように、、しています。。


#15 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 14:10
オンライン内覧って、便利でしたね。但

し、婿さんの方も、親族が多くて、遺産相

続が大変みたいです。我々みたいに終活は出

来ないようです。かなり、ドライで無いと、

顔触れを見たのですが、終活は無理でしょ

うね。仏具仏壇だけでも、処分するのに一

苦労します。お寺からの意見もありますよね。
#14 可奈子2023/09/17 14:06
お婿さんが、頼りになる存在ですね。。

うれしいですね。。

いいご結婚したのでしょうね。。

ご長女さん。。


#13 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 13:53
但し、申し込み方法がQRコードを読み込ん

で、ウェブサイトから申請というのには、

驚きました。保証人は、保証会社経由のみ

で、緊急連絡先が必要です。婿さんが県警の

検視官室勤務の警部補なので、事後承諾

で、申請したら、即入居者となりました。

クレジットカード決済が毎月家賃+サーポ

ート費用+保証料で、58,458円です。更新

は、2年に1回で、更新料は、一万円で

す。見学は、オンラインの方が多いようです。
#12 可奈子2023/09/17 13:41
ただ、やっぱり、思い切りがよくないと、なかなか、進みませんよね。。

見学をするかたは、ものすごく、増えるでしょうね。。

けがなども少ないでしょうから、、期待の場所になりますよね。。


#11 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 12:54
持ち家一戸建てから高齢者向け専用賃貸住

宅への住み替えが増えそうですね。三千万  

控除がいつまでなのか、分かりませんが3

5年過ぎると、リノベーションしても、中々

売れないみたいですね。更地の方が良いで

すもんね。
#10 可奈子2023/09/17 12:49
高齢者住宅は流行っていますね。。

こちらでも、、けっこう、、ありますね。。

有料老人ホームほどにはお高くないのですね。。

高齢者住宅で、ゆったりのんびり、シニアライフ、、愉しんでください。。

思い切りがいいですよね。。なかなか、できないんですよね。。


#9 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 11:20
持ち家一戸建てから、高齢者向け専用賃貸

住宅に住み替えたので、電気料金が激減し

ました。ガス料金が思ったほど増えません

でした。賃貸住宅ではサポート料金が1%

掛かりますが、修理費が大家さん側で

税務上控除されますからね。雨樋とシュー

ズボックスは、修理完了。今は、駐車場の

出入口の凹みを交渉中。
#8 可奈子2023/09/17 11:10
鮎と伊勢海老ですか。。

すばらしいですね。。

わたしは来週、山梨につれていってくれるそうです。。

ほうとうを食べにいきます。。


#7 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 10:42
妖怪人間ならぬ変態人間かもしれません。

「早く人間になりたい!」69年9か月も生

きてますけどね。

今度、鮎と伊勢エビを食べに出掛けます。
#6 可奈子2023/09/17 10:41
あ~、徒然さん、武士みたいなところもありますよね。。

でも、繊細なところもあるから、、

なにかの複合体なのかも。。


#5 徒然なるままに日暮らし2023/09/17 10:34
私の方が武士だったのかもしれません。死

への恐れがありません。死神様も、人間に

は、珍しいと不思議がっておられます。

因みに、解剖実習でも、研修医は気絶した

方もおられたのに、ナース達とその後昼食

を食べました。
#4 可奈子2023/09/17 10:30
徒然さん、おはようございます(#^.^#)

東京は曇りです。。宮崎はどうかな?

一回、いきたいところです。。

いいところにお住まいですよね。。

海の幸、山の幸、、おまけにスタバでまったりできたら、、神秘ですよね。。

いいと思います。。

武士かもしれませんが、、猫だったのかも、しれませんね。。

ほんと、、気まぐれなので(笑)

時間ができたので、、読書の秋にしていきたいです(^^)/


#3 徒然なるままに日暮らし2023/09/16 19:56
昔は、簡単に切腹したようですが、切腹に

より、その責任を果たしたと認められたよ

うです。今では、トコトン追求されますか

らね。厳しい現世になりました。お坊さま

からの説教、有難く拝聴しました。伽椰子

様、武士の魂、お持ちかもしれません。日

本刀や切腹が似合いそうです。
#2 可奈子2023/09/16 18:55
徒然さん、こんばんは。

なるほど~。

結構、エキセントリックな話でもありますね。

理解しました。

現世は厳しいですね~

なるほど~


#1 徒然なるままに日暮らし2023/09/16 18:50
今晩は~。

現世で、生きて行くのは、人間も厳しいで

すよね。性別という壁もありますしね。

彼の世には、性別も無く、魂だけの世界な

ので、それぞれの魂は、離合集散を繰り返

します。合体して神や悪魔になる魂もありま

す。最初は、神や悪魔も、現世で活躍してい

ましたが、今は彼の世で、それぞれの世界

で満足しています。ある意味、居心地の良い

世界なのです。より、高度な存在として、活

動することも出来るので、一度彼の世に馴

染んだ魂は、現世に人として転生するのを

嫌がるものです。
17件

可奈子


可奈子さんの新着日記