55年、生きてきて、思うこと。
嫌われていたほうが得なのだ。
好かれている人の塊より、幅があるし、
機動性があるのだ。
振り返ると得をとっている。
また、嫌われているほうが、断然、楽です。
好かれている塊は、その中で、パレートの法則
があるから、結局、外れるのだ。
気をつかって、関わって、ストレス抱えて、
パレートの法則では、ほんと、疲れる。
ただ、強かなのには、利用されたりもする。
結局、ひとりが楽。でも、ひとりだと、
作用しない。だから、嫌われものでいるのだ。
敢えて、立候補の立場に入る人です。w
根が単純そうで、気難しいのかもしれない。
在宅ワークの方でも、結構、嫌われているかも
しれない。気まぐれにやってるから、つかみ所が
なくて、イライラするのだろう。
でも、この世界で、30年以上生きている。w
多くの人が進む方向の反対をいくように心掛けている。
多くの人が歩む方向には進んでいない。
結構、この人生、面白いのよね!