うきうき家計簿
お知らせ詳細
4月末の入力家計が5月分の家計に含まれてしまうお問い合わせにつきまして。
2011/05/06
いつも「うきうき」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
4月末に入力された家計が5月分の家計に含まれてしまう
というお問い合わせを多数いただいております。
この問題になりますが、うきうき家計簿設定の家計開始日の休日対応によって、起きていると思われます。
家計開始日とは、毎月の家計簿の開始日になります。
家計開始日を毎月20日にされていたとき、5月分の家計は4月20日より始まります。
ですが
家計開始日が休日の場合は、家計開始日の休日対応が適応
されます。
家計開始日を毎月1日にされていたとき、5月分の家計は5月1日より始まることになります。けれど
5月1日は日曜日なので、家計開始日の休日対応が適応
されます。
そのため5月分の家計は休日対応によって開始日が下記の3つに分かれます。
家計開始日の休日対応「前営業日」の場合
5月分の家計は4月28日より始まります。
家計開始日の休日対応「当日」の場合
5月分の家計は5月1日より始まります。
家計開始日の休日対応「次営業日」の場合
5月分の家計は5月2日より始まります。
4月末に入力された家計が5月分の家計に含まれてしまう
ことですが、家計開始日の休日対応を「前営業日」に設定されているのではないでしょうか。
家計開始日の休日対応を「次営業日」または「当日」
にされることで、入力された家計は4月分の家計に含まれます。
下記のようにうきうき家計簿設定より開始日休日対応の変更を行ってください。
@上部メニュー「設定」よりMy設定メニューの
「うきうき家計簿設定」
をクリックしてください。
A「うきうき家計簿設定」画面が表示されましたら、
家計開始日と開始日休日対応の設定
を行ってください。
B設定内容に問題がありませんでしたら
「入力の内容で登録」
をクリックしてください。
C
「うきうき家計簿設定を変更しました。」
が表示されましたら設定完了です。
お手数おかけしますが上記のような手順で設定内容の変更または確認を行ってください。
今後も「うきうき」をよろしくお願いいたします。
ホーム
ページトップ
利用規約
会社概要
プライバシーポリシー
お問い合わせ
PC版うきうき
ログイン
Copyright © 2008-2013
株式会社イーズ
All rights reserved.