うきうき家計簿
日記を見る

涙ぐましい努力は報われるのか・・・な? jun 2024/05/20 17:25

ちょっと前に、不用品の処分の事を書いたら、自分の先入観で決めないで、中古品販売をトライしてみては、というコメントをいただきました。それもそうだ、と思いトライしてみることにしました。

次男の引っ越し荷物が我が家にドドーンと届いて、不用品も沢山あって、まとめて処分する、と本人は言っているのですが、不要ならと譲り受けて売却してみることにしました。

明日、夫が池袋の買取店へ持ち込んでみてくれることになりました。

パソコン…ダイナブックとHPの物2台。I-PADの第一世代はネットで調べた段階で買取価格ゼロだったので、これは別途処分します。このI-PADはアップルの日本法人に勤務していた方が発売前に使っていらした物です。今はアメリカに戻られていますが、なんだか懐かしい、思い出深いです。

そしてレコードです。これもダメ元で持ち込んでみてもらいます。駅周辺の近い場所にお店が集中してあるので、ちょっと荷物だけれど、お願いしました。

教会債は目標金額をクリアしたのですが、捨ててしまわないで、少しでも換金できたら、献金したいのです。

この他に、レコードプレーヤー、ヘッドホン、エレキのアンプ、ちょっとカバーが傷んでいるけれど高額だったと言っていた椅子などがあります。

大学時代、次男は音楽関係のサークル活動をしていて、キーボードとかスピーカーなんかもあるのです。アルバイトをして、買った物ばかりだと思うのですが、息子によると、値段なんかつかないと思うよ。もう古いもん・・・と言うのです。

でも、ほんの少しでもお金になれば廃棄の費用も掛からないし、次のどなたかに使っていただければ有難いです。

私は、全部引き取っていただけて、パソコン2台で1000円、レコード全部で1000円くらいにならないかしら、と勝手に期待しています。
かなりの時間をかけて、買取店の比較をして、それから念入りに拭いたり、磨いたりして、綺麗にしました。付属品も全部そろえて、時間がかかりました。

果たしてどうなるかしら???
明日のお楽しみです。





本日の我が家のお花です。またお友達がプレゼントしてくれました。



そして今夜の下ごしらえ。グリンピースご飯にします。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS