次男は率直な物言いをする子で
悪いことしても誤魔化したりしないので
いつも 必要以上に叱る必要を感じないのだけど。
土曜、何も言わずに出ていこうとするから
どこに行くのか尋ねたら 挨拶 と答えて出て行った。
どこに行くの? → あいさつ。
おかしい。
あの子はこんな、とんちんかんなやりとりしないのに。
フタを開けてみたら、とんちんかんなやりとりが多い長男が絡んでた。
長男がお世話になっていたバイト先に次男と次男の友達を紹介すると。
私への申し入れや、バイトをするからには勉強と両立させるとか
そういった話し合いも約束もない状態では許可はできない。
それが済んでいないから次男は 「あいさつ」 と誤魔化したんだ。
友達がいなかったらキャンセルさせるところだが
顔見せだけで、詳しくは母親と話してからということにし、
バイトするもしないも何も決めずに帰ってこいと告げて送り出した。
大体、長男だって一番はじめは私を説得し、
自分でバイトを探して、緊張しながら面接を受けて、
週2日程度のファミレスのキッチンからスタートしたんじゃないか。
それをいきなり週4〜5日のガソリンスタンドて
高校生活が始まってもいないうちから?
長男は弟を思い、バイト先の人手不足も解決できて
良いことずくめと思っているのだろうが
弟を甘やかしてしまっていると気づかないのか?
経験する機会を奪ってしまっていると気づかないのか?
結局、 「これから母親と話し合ってからなんですが、27日から入れます」
と勝手に約束してきてしまった。
次男とはきちんと話が進むのに、長男が絡むと話がうまく進まない。
お前が間に入ると話しがおかしくなる。
許可したくても許可できなくなる。
と言ったら、次男に対して ならバイトしなきゃいい と言い放った。
元々、人に何かを勧める行為自体 私は好きではないのだが
勧めるのであれば最後まで責任を持つべきだと思う。
導入部分だけいいよいいよと勧めておいて、
座礁したら 「じゃあ やらなきゃいいじゃん」 と
弱い者(次男)におっかぶせるようなやり方があまりに無責任で
腹が立って腹が立ってしかたなかった。
かわいい弟の面倒をみるつもりなら、
私を説き伏せたり、全面対決してでも弟の味方でいてやれよ。
ズルくて卑怯で、男らしくない。
という気持ちを 全部押し込めて黙った。
これはブラウスもんですわ。
(理解されない腹立ちは値段を見ずにブラウスを買って解消するという方法)w
自分で気づかないと治らないし 今は私の修行中だから 我慢我慢。
こういう親の思いとかって いつか気づくのかなぁ。
悪いところなんだって いつか気づくのかなぁ。
良い出会いがあるといいな。
気づける力は持っているはずって信じるしかないね。 くるしーw
------------------------------------------------------------
【ブラウス代わりのDVD】
家計を気にせず パーッ とお金を使う場所としてコンビニをチョイス。
そんな高額商品置いてないし、ほぼ役に立つ物ばかりだし。
で、TRFのエクササイズのDVD@980円を買ったんだが。
やってみたんだが。
んー やっぱ柏木センセの方が
「元気よくー! でも、静かにね」
とか、集合住宅を意識しててくれて 5階住まいの私には合ってた。
あと、やりたい動きをメニューで呼び出ししにくいつーか、
早送りしてもメニューに戻ってくれないのが難点。
最近 ボイパだけじゃなくダンスにも興味を持ったらしい次男を誘ってみた。
ねーねーねー TRFのダンスのDVD買ったんだけどさー
うん
一緒にやる?
えっ? いやっ いいっす!
なんか全速力&パワーMAXで断られたwwww
ほぼ役に立つ物を売っているコンビニで
役に立たないもの買っちゃったーw
痩せるためのDVDと一緒にアイスとスウィーツ買っちゃったーw へへへ。