うきうき家計簿
日記を見る

お弁当デー ひまわり 2012/02/24 12:38

先月末頂いた保育所からの予定表にお弁当デーとかかれていた。

そのお弁当デーは昨日だったんだけど(笑)今まで、そんな日なかったのに…別に遠足でも散歩でもなく…

どちらにしてもお弁当つくらなきゃいけないわけで、娘からのご要望により、ぽにょを作りました。

どうにも、頭で案がまとまらない時はいつも紙にこう作るって自分で下書きしますが、ここまでやることは滅多にありません(笑)

何が面倒ってぽにょの妹が面倒(笑)時間ないし手間かかるし、3匹作ったけどだんだん顔が変になりました〓

次、作るなら本気で前日に仕込んでおかねばです(笑)

今回、デザートは保育所で用意ということなので入れませんでした。

でも、返ってきた空のお弁当箱はうれしいもんですね♪

[7]  ぶるこぶるの  2012/02/27 09:42

コメ返です{#emotions_dlg.kyaakyaa}

桜が咲いたら…そうっやっぱりお花見{#emotions_dlg.kirakira}BBQして飲み会!

近年は旦那さんのお友達との合流で親子ともども会費と食べるのみ参加という
ありがたい状況が続いています{#emotions_dlg.piisu}のでそろそろ恩返ししたいです。

ひまわりさんとリアルお友達ならこどもも交えてワイワイ{#emotions_dlg.onpu}楽しくお花見したいなぁ{#emotions_dlg.raburabu}

[6]  ひまわり  2012/02/24 23:21

はるえさん

うちの娘にもったいないという言葉はないので、頭からがぶりとやられたことでしょう(笑)

なんせ、肉食恐竜なので…

[5]  ひまわり  2012/02/24 23:19

のろカメさん

シェフとはいいすぎです(笑)

世の中、キャラ弁毎日作っている方々の足元にも及びませんから、恥ずかしいかぎりです(笑)

とにかく、特別なものを買わないである材料で作る、が基本ですよね♪

[4]  ひまわり  2012/02/24 23:16

ぶるこぶるのさん

ここまでスケッチすることは稀なんですけどね(笑)

もう少し丁寧に作れる人だといいのですが…(笑)

適当な作りなので…すいません(/_\;)

[3]  -  2012/02/24 19:26

わ〜!ポニョだ♪
とおもわず声に出していました♪♪

食べるのがもったいないけど、美味しいんだろうな、お弁当の時間はにぎやかだろうな、などと、楽しい想像をさせていただきました(o^o^o)

[2]  のろカメ  2012/02/24 16:49

シェフのようですね♪

毎回だと大変だけど、ココにどの食材使おう。。。とか考えるの楽しそう{#emotions_dlg.raburabu}
こんなお弁当だと、嫌いなものまで調子のって食べれちゃいそうですね{#emotions_dlg.kyaakyaa}
保育所でママのお弁当自慢大会するんだろうなあ〜{#emotions_dlg.nikoniko}


[1]  ぶるこぶるの  2012/02/24 16:16

なぁるほど{#emotions_dlg.hirameita}

こうやって案をスケッチしてからお弁当づくりされているんですね。
もうこれは「作品」というレベル☆すごいです。
私がこんなお弁当作っていただいたら…もったいなくて食べられないかも{#emotions_dlg.usisisi}
でも可愛い&美味しそう〜{#emotions_dlg.kyaakyaa}

私は結構思い付きで作るのでひまわりさんのお弁当日記は
たよりにしています{#emotions_dlg.haato}

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS