うきうき家計簿
日記を見る

学校行けたよ! 2012/09/05 22:06

ちゃいちゃいさん、ロロパパさん、ご心配ありがとうございますm(uu)m
色々と参考になります。感謝です(^^)♪

今日は2学期、初ですが自力で行くことができたんですよ(^^)v

水曜日は下校時間も早いので気分的に楽なのか・・・?
きっと娘の心のプレッシャーのようなものが今日は軽かったんでしょう?
このまま不登校に突入したら・・・と心配してたのでホッとしました!

娘のことを理解してるつもりでも、まだまだ理解しきれてない母です。
あと一歩が踏み出せない娘につい感情的になったり、頑張れと言ってしまったり・・
私の言葉で娘の心を傷つけたり、心を閉ざしてしまったり、引きこもったりしたらと
学校に行けない日が続くと悪いことばかりを考えてしまいます。

今日は元気に「ただいま〜!」って帰ってきました!
帰宅してからは友達と笑顔いっぱいに楽しく遊んでいました。
娘の笑顔が消えない事が何よりも一番。

明日は明日の風が吹く・・・
が・・・しかし。
今日、運動会の練習で走ったそうで、今夜は早速「アキレス腱が痛〜い!」
と脚を引きずる娘でした。。。(ーー;)

[2]    2012/09/07 09:37

ロロパパさん、おはようございます♪
今日も娘は元気に登校できました!
・・・ただ、息子が昨日腹痛で休んで(ーー;)
こちらは、大丈夫と思うんですが今日も行きたくなしと(嫌なことがあったようです)お姉ちゃんを見てるだけになんで僕は休ませてくれないの〜て。。。困っちゃいますね(^^;)

[1]  ロロパパ  2012/09/06 08:49

良かったですね〜、花さん。

我が家も小6、小3、幼稚園と3名とも男児ですが、似た年頃の子供が居るので、我が家の事のように心配していましたが、安心しました。{#emotions_dlg.kyaakyaa}
きっと、親の「頑張って学校へ行きなさい!」が、プレシャーになっているんでしょうかね〜。
今後も、暖かく見守ってあげて下さい。{#emotions_dlg.raburabu}

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS