うきうき家計簿
日記を見る

じぶん銀行 Sarsha 2010/08/04 13:06

auに勤めているときに、なかば無理やり入らされたじぶん銀行。


思い出してログインしてみると、一度も使ってないのに残高1500円の文字。。。


・・・あ。キャンペーン!


おもわぬところから、1500円がふってきました。

せっかくだし、手数料安いみたいだから外貨貯金しようかと思ってたら、パソコンからは、外貨取引できなかった><

携帯からネット接続してない私にとって無意味な銀行になりました。


1500円おろしてこようかな。。。

UFJと提携してて、いろいろ便利そうだったけど、ここでは定期くむ予定もないし。。。

また眠ることになりそうです。。。

[4]  poortrans4  2010/08/05 10:03

>Sarshaさん
ドルとして使う目的なら、まったく問題ないです。また円に戻したりするなら、外貨投資はお勧めできないということですので。

ただ私の日記にも書いたとおり、外貨預金は預金保証の適用外なので、日本の銀行に 預けるのはお勧めできません。留学経験があるのなら、海外の銀行に口座をお持ちでしょうからそこに入れたほうがいいと思います。

[3]  Sarsha  2010/08/05 08:57

poortrans4さん

もうけるためのものではなく、今手元に日本円で約20万ほどのドルを所有してます。
アメリカに3度ほど留学をしまして、老後は住む気でいるので、ドルを手元におくより、貯金したほうが、泥棒対策になるかと。。。
ドルが安いときにちょこちょこ買って老後使うために貯めようとも思ってます。

外貨貯金は無知なのですが、もうけるための商品でしかないのでしょうか?
だとしたら、今後も手元に現金を置き続けるしかないかしら。


まいまいさん

私もそれくらい前のですよ^^
1500円キャンペーンのときだとあるかもです^^
思わぬお小遣いww

[2]  まいまい  2010/08/04 18:14

じぶん銀行…三菱UFJに勤めてる妹の友達に頼まれて作りました。かれこれ…3年ぐらい前?!
一度も利用したことありませんけど、1500円を期待して残高調べてみようかな捧

[1]  poortrans4  2010/08/04 16:41

あの〜、外貨預金というのは消費者にとって非常に分の悪い金融商品なんですが、なぜまた外貨預金を・・・・?

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS