うきうき家計簿
日記を見る

イソフラボンの摂取量に注意 美人OL 2012/06/25 13:06

黒豆ココアを飲んでいる。
袋の裏側にある説明を読むとドッキリ。
一日30ミリグラム?がイソフラボンの最大摂取量らしい。
この黒豆ココアを飲むときは、服用している薬によっては、医師と相談しなけらばならないらしい。
面倒。
このココアの場合袋の説明書きの通りの量で飲むと、2回ぐらいしか飲めないようである(お客様相談室に確認した)。
他のイソフラボンが含まれた食品と合わせて30ミリグラムらしい・・・

コーヒー代わりと思って買ったが、やっぱりコーヒーは買わないとだめなようである。

[4]  美人OL  2012/06/27 09:50

>ちゅらさんさん

黒豆ココアおいしいですよ。
一度飲んでみてください{#emotions_dlg.kirakira}

[3]  ちゅさらん  2012/06/26 13:35

摂りすぎの影響はよくわかってないみたいですね(><)

大豆アレルギーとかアレルギーの方はダメっぽいですが。

黒豆ココアおいしそう・・・。

[2]  美人OL  2012/06/25 21:59

>よもぎねこさん

お客様相談室の方は取りすぎに対しての問題点は言われてないのでわからないです{#emotions_dlg.odoroita}

[1]  -  2012/06/25 21:33

へー、そーなんですね!
知らなかった

採り過ぎるとどーなるんでしょう?

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS