うきうき家計簿
日記を見る

芋煮リメイク llx_simo_xll 2013/10/11 09:34

大味の、ごつごつした歯ざわりの 『イカと赤目芋の煮物』

絶対残って痛んでしまいそうなくらいイマイチだったから

お芋だけ すり鉢の中で小さく切って潰して、イカを刻んですり鉢に戻し、
卵、片栗粉を混ぜて スプーンで形を整えながら揚げた。

さつまあげ のようで、ふわっふわで おいしー♪

でも 冷めると ぺたーっとして 古い油で揚げたドーナツみたい。

お弁当には不向きかなぁ なんて長男と話しながらペロリ。(次男は居ない日)

一応、弁当用に取り分けておいた分は自分のお弁当に入れた。

結果、全然美味しかったょー!

でも混ぜる粉は片栗粉じゃなくて
小麦粉の方が揚げあがりがしっかりするかもねん。


リメイク技、腕あがったと思う。

まとめ買いもそうだけど 材料をどうするか考えるのが楽しい。

ひと手間かけて、先手を打つと 選択肢が増えるのが楽しいし
なにより 旨い という最大のごほうびがついてくる。

体重増というデメリットもついてくるけども。w


そうそう 私 メープルシロップの味が大好きなんだけど
ゆうべセ○ブンイレ○ブンに行って
 「たまには朝パン食べたいなぁ」とか思ってミニクリームパンとミニあんぱん、
メープルシロップ入りホットケーキを買って帰った。

朝食のとき、次男にホットケーキうまいよ とすすめたら、長男もそれに同意。

長男 「それ めっちゃ うめーよ」

私  「ね!美味しいよね! もーね、ちょっと人としてダメになるくらい美味しい。」

長男 「そうか? うまいけど、それほどじゃないでしょw 」

私  「ぇ だって 私 我慢できなくて夜中に食べちゃったよ?」 ←ダメ人間

長男 「あーあーw」



全員 なにかしょっぱいものが欲しくなり、味噌汁飲んで出かけましたw

[6]  llx_simo_xll  2013/10/13 20:17

>チャオさん
うふふ チャオさんに褒められちゃった♪ 水切りが大事なんですね しかと肝に銘じました! お玉サイズが9個、売り切れました! 冷凍できるなら いっぱい作っちゃおうかな〜

[5]  チャオ  2013/10/13 19:44

まあ、がんも上手に出来ましたね。老婆は昔、これにはまってしょっちゅう作ったんだけど、たまに豆腐の水分の抜き方が悪かったのか油の中で分解・・・という惨劇もありました。生姜醤油に飽きたら、冷凍して煮物にも使えるしね!とにかくお手製はお・い・し・い{#emotions_dlg.guddo}お見事!!

[4]  llx_simo_xll  2013/10/13 15:19

>ハルルさん
煮物に飽きたり、失敗したら 諦めて捨てる前にやってみる価値はあると思います!
フライドポテトってやつぁ 芋料理の王様で、
そこに沿うものは間違いない ってことですわ きっと。

どうも堪え性がゆるくてねー 痩せない痩せない。

[3]  llx_simo_xll  2013/10/13 15:15

>チャオさん
また なんてことを言い出すんですか。

ほらー 作りたくなっちゃったじゃーん ぷんすか(笑


しくしく 美味しいよう 山芋がんも、美味しいよう {#emotions_dlg.kyaakyaa}

[2]  -  2013/10/12 10:17

美味しそうですね〜♪
里芋とイカ!すりつぶして細かく切って、揚げちゃうのね・・( ..)φメモメモ
煮物で味が付いてるから、揚げたら香ばしくなりそう^v^

メープルシロップ、私も好きです☆
でも、ダイエット中なので、しばし控えている最中です・・・(;一_一)タベタイ

[1]  チャオ  2013/10/11 18:32

里芋の煮っ転がしに飽きて、里芋のコロッケを作ったことがあります。里芋は揚げても美味しいですよね。がんもどきは山芋と豆腐と卵で作るし・・・芋と揚げ調理はお・い・し・い{#emotions_dlg.guddo}

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS