うきうき家計簿
日記を見る

悔いなし! llx_simo_xll 2013/11/07 14:00

先の連休で高校の文化祭が催され
長男のクラスは 年組、担任の名前を模したデザインTシャツを揃いで着込み
チュロス屋さんをやって盛況だった様子。

 俺ね、ずっと裏でチュロス作ってたんだけどー

うん

 ずっと あっちゃん(担任・既婚女性・教科:英語)と一緒でさ

うん

 幸せだった。

ぶはっw そ、そかwww

 俺の高校生活 もう思い残すことはなにも無いね。

そりゃなによりw


若くて綺麗なだけじゃ 生徒はついていかない。
一生懸命で、性格も可愛いらしい女性なのだろう。

あっちゃん、
息子は あなたのことが好きすぎて 
今まで1とか2ばっかりだったのに 英語が5になりましたww

ギャルゲーみたいに どの教科も
熱意があって かわいらしい先生、かっこいい先生になったら
全体的に成績あがるんじゃないだろうか。

勉強が楽しくなるなら 動機が不純でもいいと思う。
(○点とったらお金あげる とかは嫌かな。)

淡い恋心とか憧れが原動力になるなら大歓迎♪

日々を謳歌してる君を眺めるのは母も楽し。

だがしかし 電気だけは消して寝てくれ。

[2]  llx_simo_xll  2013/11/08 09:24

>うさこさん

そっか、怖くても成績のびるんだw
きっかけが憧れにしろ、恐怖心にしろ(笑)やればやった分だけ伸びるはずなのに
頑張ってる次男の芽はなかなか出ず 今日 恐怖の三者面談です@進路について。ヒィ

[1]  うさこ  2013/11/07 16:03

長男君の青春だね。

私の担任も英語の先生(男)でしたが、怖かったので、教科書を使って予習復習をしたら、英語が伸びました。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS