うきうき家計簿
日記を見る

危なかった〜(-■-;) miry 2012/02/09 11:08

新築中、気になったときに現場に顔をだしてます。
日に日にできあがっていく家を見てるのがとても楽しく、また明日には色々出来上がると思うと更にうきうきです。
しかーし!ちゃんと図面とおりになってるか、浮かれ気分を抑えチェックしました。
そしたら、ドアの開き方が指定されているものと違うのが取り付られていた!
いかーん。
即座に、現場監督へ確認。そしたら、『L開き(?注文と逆の商品)も良いかと思って』だって。
あほか〜!!
即答で『間違えたのはハウスメーカーですか?ドアメーカーですか?どちらにしろ最終的には図面とおりに訂正してください!そちら持ちで!!』
危なかった〜。。
ドアひとつでも一生不便な思いをするかもしれませんのでね。

見えるところは指摘できますが、見えない部分は心配ですね〜

新築、リフォームお考えの方!最終確認は自分で納得いくまでやる、聞く、解決ですよ(>△<)/

[3]  miry  2012/02/10 14:16

サクラ しの様 RE
コメントありがとうございました!
電気スイッチ間違えは痛いですね。。。(-△-;)ブルブル
明日は、配線の関係の確認なので気を引き締めて行ってきます♪

ゆまほmama様 RE
コメントありがとうございました!
携帯からもできるんですか!?やってみます〜
ありがとうございました(>▼<)/

[2]  さくら しの  2012/02/09 20:54

新築のおうち、完成が楽しみですね〜{#emotions_dlg.kyaakyaa}

私は経験ないのですが、両親が家を建て直した時も同じこと言ってました!
結構、いい加減なとこもあるみたいで、毎日でもチェックしたいくらいと。
完成してから、電気のスイッチが接続逆?とか、こまごましたミスもあった
みたいです{#emotions_dlg.asease}

ドアの開きが違うのはかなり影響大きいですよね{#emotions_dlg.odoroita}
無事に図面どおり出来上がりますように〜

[1]  -  2012/02/09 15:58

コメントありがとうございました(^o^)
私も便利に使いこなせるよう頑張りますっ!携帯からも入力出来るところがいいですよね♪

お家建ててるんですね(^o^)楽しみですね♪
しかしドア危なかったですね!大きなお買い物ですから、出来る範囲で他人任せでなく自分の目で確認することが大事ですね。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS