超節約生活も、残り一日となりましたヽ(*´∀`)ノ苦節1週間。メニュー表を冷蔵庫に貼り付け「お金ないですよ。このメニューで頑張りますよ。」をアピールしていた。旦那も文句言わず、子供たちも「今日は何?」など言いながらメニュー表を確認し、文句言わず。牛肉は高くて購入出来なかったので、野菜炒めは豚肉で、カレーは鶏肉で代用。ハ?・・・やっと明日は給料日なのね(でも、インフルエンザの予防注射や、バレエの写真代の支払いがあるから 気を引き締めていかないと、また地獄の1週間が待っているのだ)
[7] すずらん 2011/10/25 21:31
ひまわりさん、しんかさん、のろカメさん、コロ世さん こんばんは?ヽ(*´∀`)ノ昨日は、旦那がPC使うっていうんで21時までしか『うき』出来ずでした>ひまわりさんへ 一昨日から、お財布の中身カラッポだったので 「本当に無いんで?す。」と家族全員に見せびらかしてました 人間、緊急時になるとやれるもんですよ? ひまわりさんも、早く給料日が来るといいですね(n‘∀‘)η>しんかさんへ ねぎらいのお言葉、ありがとうございます<m(__)m> そうです。大阪は肉といえば牛肉なんです。 当たり前だと思ってたんですけど、ケンミンショーを見て ビツクリしました また、他の県からみた大阪の「え??」っていうところ教えて下さいね。 楽しみにしてます>のろカメさんへ 牛スジのカレーですか これはビックリ美味しそう 旦那も喜びそうなので、今度作ってみます 『うき』のおかげで、給料日前の超節約も、「また楽し」でした。 でも、気を引き締めていかねばと思っております>コロ世さんへ お給料日、一緒なんですね 買い足さなければいけないモノや、行かなければいけない場所もありますが・・・ 必要最小限でやっていこうと思ってます。 一緒に頑張りましょ?
[6] 桃太郎 2011/10/25 07:39
ついに 給料日♪\(>∀<)/♪ お互いに気を引き締めて行きましょおー
[5] のろカメ 2011/10/24 23:05
オツカレサマでした〜チキンカレー、私は大好きですけどね♪我が家のカレーは牛スジが多いかな。お給料前の大ピンチの時は、なんだか欲しいものだらけでストレス感じてたけど、最近「うきタイム」のおかげで、なんだか楽しく乗り切れるようになりました来月もムダ使いせず、上手にお金使いましょう
[4] しんか 2011/10/24 22:10
スミレさん!お疲れ様でした忙しい中、色々工夫してえらいなー見習いたいです大阪って基本牛肉なんですよね東京はカレーは豚肉を使うことが多いですその次が鶏肉のカレーかも肉じゃがも豚を使ったりしますよ大阪に行った時、肉といえば『牛』って感じだったので驚きましたその他にもすごく驚いたことが!また日記に書きますね
[3] ひまわり 2011/10/24 21:13
緩めるところあれば頑張るところありですね♪私も引き締めてかからないと〜スミレさんは頑張り屋さんですね♪私もがんばるぞ〜!!私は来月だから、まだまだ~早くこいこい給料日(笑)
[2] すずらん 2011/10/24 20:45
いちじくさん、ありがとうございます(*´∀`*)レシピ、褒めてもらえて嬉しいですけど、なんだか恥ずかしいなぁ(*´д`*)最後の肉系が鶏肉しか無かったので、チキンカレーに。結構おいしかったです。(子供たちは、物足りなさそうでしたけど)明日からどうしようかな?
[1] いちじく 2011/10/24 18:59
一週間お疲れ様でした!!やっと来ましたね〜最終日!…の夕食(=^▽^=)!スミレさんの一週間のレシピは完璧で、私も見習おうと思いましたいつも冷蔵庫とにらめっこして、思いつきのメニューなのでご家族の協力もあって、素敵だなーと思いましたチキンカレー、美味しいですよね
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.