うきうき家計簿
日記を見る

本末転倒 llx_simo_xll 2015/03/22 00:13

しいたけの戻し汁にかつをぶし1パックを追加
ついでに調味料や乾物の買い置きを整理して出てきたイリコも入れて
温めて冷ましてこしてダシ300ccできた。

普段なら このまま味噌汁とかでいいけど
とん汁が残ってるし、せっかくなので

今回の料理ブームで初めて買った白だしを少し入れて
200ccをとき卵2個と混ぜて ちょー久々に茶わん蒸しを作った。

うち、蒸し器ないんで中華鍋に落し蓋を置いて代用。

だしをいただくのが目的なので具は無し。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

残りのだし100ccは 酢50cc 醤油50cc めんつゆちょい
オリーブオイル(←なくても良かったかも・・・
砂糖を混ぜたボウルに投入して消費。 濃かったら水を足す。

玉ねぎ 1/4→スライス
冷蔵庫から出てきたにんじん 1/6→千突きスライサーでシャシャシャ
マリネ液のボウルに入れておく

多めの油で鷹の爪の輪切りと一緒に揚げ焼きにしたナスを
熱いうちに漬けてナスのマリネ。

長さ30センチくらいの長〜いナス(1本100〜160円くらい)が最近のお気に入り。
1本の2/3くらい使ったので普通に換算すると2〜3本かなぁ

2人で、2日分で3本ってことにしておこう。マリネだし。日持ちするし。

ナスの残りは明日カレーに入れる予定。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

今日は休みなので ここまでを昼間のうちに作っておいて
夜はホッケ(2人で1枚)を焼くだけにした。

昨日の残りの中華和えも出したら アラ結構豪勢じゃーん

ご飯に合う和食って感じ?

きゃー ナスやばい! おいしーーーー♪


そこへ ジナンから衝撃的な発表が。



おかずだけで結構ハラいっぱいになったからご飯要らない。



ちょ、 え、   あれ・・・?  うそぉ〜ん

まだまだ作りすぎらしいです。(反省

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS