うきうき家計簿
日記を見る

今日の目標 春巻を食べ切れる分だけ作る。 llx_simo_xll 2015/03/20 22:04

いつもアンを作りすぎちゃって
次の日に持ち越して モッタモタのべちゃー、くた〜とした春巻を食べてたので。
(かといって揚げなおすとかはしないところが飯マズ母のセオリー)

今日の目標は2人で夕飯に食べきれる量をめざして

朝のうちにアンを作って冷蔵庫へ。

豚肉50グラムくらい
自家製干ししいたけ4つ(2こで充分だったかも)
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
筍の水煮 根元の方 高さ5センチの半分
にんじん 1/2本
春雨 1人前ずつ小分けになってるタイプ 2個

帰ってきたらアンを春巻の皮で巻いて揚げるだけ〜

この量で普通サイズ6本
皮を 4つに切ってミニ春巻 8個できた。


春巻はうまくいったけど そのかわり とん汁失敗したぁ ><

副菜は昨日のポテトサラダと

新ごぼうともやしときゅうりとカニカマの中華からし和え
小鉢に収まる分だけ作るのって おままごとみたい。


しいたけの戻し汁が残ってるなー

明日は茶わん蒸しでもするかー?

[2]  llx_simo_xll  2015/03/21 08:06

>あ様

そーなの! そうなんですよ
私も 1本1個を使い切るように作ってました。

で大量のアンになったり 昨日のポテトサラダはにんじん多すぎになりました ; ;


今回の目標は 適量を作れるようになる! なので、
玉ねぎもにんじんも 前の日のポテサラや野菜の蒸し煮に使った残りなのです。
なのでうち的には余りなし。 って話じゃないですね

「豚汁失敗した」 にご注目ください。
余ってたらここに入ります。 これを翌日作れば材料にかぶりなく万事解決!


今の季節だからイケる、半端野菜入れをまな板横に設置
切れっぱしを放り込みながら、はたまた中を覗き込んで嫁入り先を考えます

その日の材料を切りながら、
残ったコイツは〇〇にでもするかー って考えるようになりました。

野菜はね、ふり幅広いからいいんだけど。

問題は春巻きの皮2枚・・・

細切りで素揚げ→サラダや汁物のトッピング
半分に切って なんちゃってラザニアにするか
4つに切ってチーズとケチャップ巻いて揚げるか ←有力候補

って考えてるうちに 日にちが経って捨てる。に1票。

[1]    2015/03/20 23:06

shimo様、こんばんは!

・・・1/4 残り3/4
・・・1/2 残り1/2
皮の残り

この残りの行方が気になります。^^

私は、結局ダメにしちゃうこと多くて
えーい全部使っちゃえ〜
その結果、大量に出来上がったり、ちょっとへんな出来上がりになったりしますぅ〜^^ゞ

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS