100均植物のギンリュウ。2月に買いました。そのときはまだ何もこの植物の事を知らず買いました。あれから半年ほどたちました。100均の植物ってすごいよね~
[2] ひまわり 2021/09/10 21:53
ぎむれっとさんわかります~最近サボテンが人気だから多肉スペース減らされている感じですよね…時期にもよるんだろうけど。うちの庭も基本食べられるものばかり育てております(笑)最近はハーブにも手を出して、えらいことになってます
[1] ぎむれっと 2021/09/10 13:47
こんにちは。育ちましたね!ギンリュウってかっこいい名前ですね。私も100均で買った多肉が思いがけず育ってくれてよかったので今日、同じところで買おうと、見に行ったんです。ところが・・・・全部サボテンに変わってて多肉がな~~い。仕方がないので(?)、秋物の野菜のタネを買ってしまいました。食べられない植物にはそれほど興味がなかったんですけどいざ手にいれて、育ってくれるとうれしいし、かわいくて。自分の意外な一面を知りました。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.