新年会であった日本人から教えられて、自分で確かめてみた。うきうきで私が書いている日記が、似たようなタイトルヤフーで検索すると表示される。全てでは無いが、2月頃のタイトルボホール日本人会誌はボホールで、そして先日の日本人新年会も、...。公開にしてあるから、当たり前なのかもしれないが、驚いた...!!開くと、直接うきうきの日記と他の人が書き込んだコメントも一緒に表示される。そのコメント見て、隣町に住む新しい日本人が、自分のメールアドレスを書き込み、コンタクトをしてきて、先日の日本人新年会に初参加してくれた。思わぬところでも、うきうきが広がっている。
[5] のろカメ 2012/01/09 17:50
tokuさん、ホントですね「のろカメ」で検索したら、ウキのプロフィールでてきました!!誤字脱字気をつけなきゃ!!ってか
[4] ロロパパ 2012/01/09 16:14
☆ いちじくさん本当に... ですね〜...私も、うきの日記が他で読まれているとは知らなかったですよ〜。
[3] いちじく 2012/01/09 14:01
うきから友達の輪が広がるなんて素敵ですね
[2] ロロパパ 2012/01/09 12:27
☆ スミレさん本当ですね。私達の書いた日記も、公開のは、世界中の何処かで、誰かに読まれている、と言うことですね。
[1] すずらん 2012/01/09 11:09
すごいすごい新しい日本人の方の新年会初参加も、もたらすなんて思わぬ『うきうき』効果ですね?
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.