今日はヒマだったから「いつかやろう」と思っていた、『仁』の編集作業をしていた。1話?11話(最終話)まで・・・以前、ブルーレイにダビングしたとき、11話だけ入らなかったから。それに何故か7話以降の画像がひどく乱れてたのでダビングし直したいと思っていたのだ。編集に慣れてないので、緊張しながらTVに向かっていると次男から「録画したやつで消してもいいので練習してみたら?」との助言があったなるほど!そういう発想は無かったなぁ。ありがとう次男次男が見守る中、練習すること20分。多分大丈夫と自信も付き、本番へ。最初の1話はめちゃくちゃ緊張((((;゚Д゚))))。おまけに、CMの多いコト他のやつは3回ほどだったけど、なんと8回もあったでも、そのおかげですっかり操作方法が身につきあとの2話から11話までサクサクとこなせた(*´д`*)14時から16時まで2時間・・・・あ?疲れた?(o´Д`)=з でも、やり遂げた達成感は、とっても爽快あとは、『江』の編集を残すのみ。30話ぐらいあったかなぁ?CMが無いからオープニングと予告を消すだけでいいけど今日は目が疲れたから、今度にしよ?っとダビングがうまくいくかはチョット不安だけど・・・
[3] すずらん 2012/01/08 23:54
のろカメさん、しんかさん、コメントありがとです>のろカメさんへ 私も機械音痴なんですけど、結構新しもん好きで 長男・次男に教わりながら 色々いじくったりするの好きなんですよね? 5倍速で録画してたから、ブルーレイの容量だと、編集すれば なんとか11話を収められるかな?なんて考えたのが動機なんですけど・・・ 不安だったら、弟さんに見てもらいながら、私みたいに要らない録画したやつで 練習してみてね 最近のテレビ機能はスゴイですから 『江』もいっぺんには無理だと思うので ボチボチ頑張って済ませてしまいますね(^_-)-☆>しんかさんへ 私、けっこう凝り性だから、使える機能は使っちゃえって感じで やっちゃって・・・ 『仁』はダビング待ちの知り合いがいるので 出来るだけ見やすいようにしてあげたいなぁっていう気持ちもあって・・・ あとは、うまくダビング出来るかにかかってますが・・・ 長男さんが編集出来るなら、習ってみるのも手だと思いますけど 無理せず、興味が出た時でいいと思いますよ それにしても、男の子ってパソコンでもゲームでも、何でも機械いじるの 上手ですよね?(@_@;)
[2] しんか 2012/01/08 22:45
スミレさんすごい〜私はめんどくさがりなので、いつもそのままダビングしちゃうこの前長男が編集していたので、習ってやってみようかなー
[1] のろカメ 2012/01/08 22:44
オツカレサマでした私も「仁」はちゃんとDVDに録画してるんですが、スミレさんの日記見て思い出しましたラスト2話、まだハードに残ったままで、DVDにダビングしてない年末、弟に「はようつさな、消すぞ!!」と忠告されたんでした・・・。機械音痴なので、「見ながら録画」方法しかわかりません。明日、やっちゃおうかな。スミレさんも、「江」がんばって済ませてくだしね♪
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.