バレエレッスンに行く前、娘が一言。娘「今年もサンタさん来るかなぁ?」私「今年は、あーちゃん(←私のコト)がクリスマスパック買ってあげたから、来ないと思うけど。」娘「なんで?」私「サンタさんは、プレゼントもらえない子供たちにプレゼントあげるんやで。それに、まだお手紙書いてないやろ?サンタさんは、もうボチボチプレゼントの準備始めてるんと違うかな?」娘「そしたら今書く!!」私「今からバレエ行くから、明日書いたらいいやん。落ち着いて書きや。」娘「・・・うん。わかった。」・・・毎年、娘に気付かれないようにプレゼントゲットしてくるの大変なんですけどでも、今年までかな?サンタさんが来てくれるのは。お兄ちゃんたちは、小学3年生ぐらいからサンタさんの正体知ってしまったもんなぁクリスマスの朝のドキドキ感。いいんですよねぇ今年のリクエストは何かなぁ
[4] すずらん 2011/11/23 19:32
tokuさん、しんかさん、のろカメさん こんばんは\(^▽^)/! 今、娘に見られないようにコメ返書いてます。娘はサンタさんに手紙書いてますtokuさんへ フィリピンのサンタさん事情は、シビアですね どうか「子供はどうでも良い」ではありませんように(@_@。 tokuさん宅には、サンタさん来るんでしょうか 我が家は、今年もサンタさんからのクリスマスプレゼント 喜んでくれるといいな(*´∀`*)しんかさんへ そうなんです。なんだかまだ信じてるんですよ 長男・次男は、小学校の友達から真実を告げられたようです まあ、そんなもんですよね。 しんかさんの息子さんたちは、ちゃんと信じてるフリしてくれてたんですね。 優し? しんかさんにもサンタさん来ますように('∀`)(ダンナさんの枕元に、お手紙置いてみては)のろカメさんへ お兄ちゃんたちは一応黙ってくれてます(#^.^#) 私の小さい時は、サンタさんは「うちには来ない」存在でした。 だって、エントツ無かったですから クリスマスツリーは、ちゃんと飾ってましたよ。 娘の夢を壊さないためにも、追加でプレゼント買ってあげないと・・・です (どうぞ、お値段安めのモノでありますように)☆娘はまだ、サンタさんにカタカナで、お手紙書いてる途中です。
[3] のろカメ 2011/11/23 18:13
娘さん、カワイイな〜お兄ちゃんたちも、ちゃんと知らないふりしてるんですね。エライ友人宅は上のお兄ちゃんがバラして、妹泣かせてましたよ私も小学校4年生くらいまで信じてたなあ。一生懸命起きて待ってるんだけど、「早く寝ていい子にしてないとサンタさん来てくれないよ」と親に言われてね♪スミレさん、確かクリスマス買ったのに、また買うんですか???
[2] しんか 2011/11/23 11:38
サンタさん信じてるんですねーかわいいうちの息子達は6年生まで気づかないフリしてましたよ私のもサンタさん来ないかなー
[1] ロロパパ 2011/11/23 11:35
フィリピンは、カトリックの国なのにサンタさんが来ないですよ。多分、皆貧乏で、親達が子供のためにギフトできないか、子供はどうでも良いかのどちらかだと思います。裕福層は、別にクリスマスプレゼントを、サンタさんではなく、親が贈るみたいです。娘さん、サンタさんが楽しみですね
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.