うきうき家計簿
日記を見る

家計簿をつけるとき迷うこと 美人OL 2012/05/22 17:47

家計簿をつけていて迷うことがあります。

値引き商品を買ったとき・・・

値引きされた金額を入力すべきなのか
もともとの価格を書いて値引きされた金額を収入扱いで入力するか・・・

うきうき家計簿以外にももう一つ家計簿ソフトを使っていて、そちらのソフトには底値が調べられる機能が付いています。

値引き商品があると底値になる可能性があるし、いつも値引きされているわけではないし・・・

もう一つはモニターアンケートでもらった図書券をつかって本や雑誌を買ったら、それらを現金で支払った形にするのか、それらを計上しないのか・・・

迷ってばっかりです。

[2]  美人OL  2012/06/02 15:32

あげはさん

コメントありがとうございます。
値引き商品は値引きの値段にしないとだめですよね。
金券口座というのは思いつきませんでした。
もう金券はないので、金券を入手した時にはそのように口座を作ってみたいと思います。

[1]  あげは  2012/06/02 03:15

私の場合、
値引き商品は、そのまま買った値段で入力しています。

図書券などの金券は、金券(口座項目に作っておきます)として、もらったときに収入として入力。
使ったときは、金券からの支払いにしています。 

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS