うきうき家計簿
日記を見る

2月22日の老活日記 雨の日 2025/02/22 08:59

寒い朝です。。指先が冷たいです。。

きのう、、メルカリで体組成計を購入しました。。新品です。。

アプリが連動できなかったので、、出品されたそうです。。

メーカーで買ったら、、13200円

ネットで買ったら、、5800円

メルカリで、、4500円でした。。

うまく、、節約できたのかな?と思います。。

この機種、、脚点が量れるんですよね。。脚力ですよね。。

健診で、、ここが弱かったです。。まあ、、歩け、、とゆうことですよね。。

それと、、もう1つ、、節約料理本を300円で購入しました。。

メルカリです。。ほんと、、助かります。。

節約料理を、いろいろと作っていきたいです♪

きょうは、、セコムが来ます。。

電気系を交換、、って、、言っていました。。


朝食は、おじやでいいそうなので、、ほうれん草と卵のおじやを

作りたいと思います。。

朝のルーティンは終わりました。。


今日も、、えっちらおっちらではあるけれど、、

がんばっていきたいです♪


[3]  雨の日  2025/02/22 22:22

今日の家計簿

食費
外食  3260円
お弁当  3097円
コンビニ  496円
コンビニ  257円

食費の小計  7110円

息子の病院代  4000円

体組成計  4350円

支出の合計  15460円

現在高  70728円


3連休はお金がかかりそうです。。
初日はこんなもんでしょうか。。

まあまあ、、OKにしときます。。
あしたのことは、明日考えることにしときます。。



[2]  雨の日  2025/02/22 21:09

遅れてですが、、母の退院のこと、、旦那に話しました。。

なんだかんだ、、いっていましたが、、よかったじゃん、、と。。

腹の探り合いにもなってしまいます。。

病院の方針は元いたところに、戻してあげること、、と、、

母の主治医が言っていましたね。。

どうなんでしょうね、、入院の期間が短くなっていって、、

最後は病院で亡くなるんじゃないかな?とも、、主治医は

妹にいったそうです。。


でも、、取りあえずは奇跡的な回復をしたのだから、、

わたしたち姉妹は喜んでいます。。。。


[1]  雨の日  2025/02/22 14:42

息子が、また、風邪をひきました。。

耳鼻科でお薬をもらってきました。。

息子の転職ですが、、動き出したようです。。

今度は、どんな業界に行くのでしょうか??

じっくり決めてもらいたいです。。

セコムさんが来ました。。電地の交換など、、しているようです。。


寒いですね。。指先が冷たいです。。


コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS