今日は、一番下の子が通う幼稚園で子供の日の行事が有った。「子供の日」は、息子の学校だけの行事のようだ。息子は、今月初め頃から練習していたらしい、「バタフライ、ダンス」をクラスメートと一緒に披露した。たった数分の披露のために衣装を纏めて学校で用意する。衣装代も馬鹿にならないが、学校の取引業者はもうかるだろうなぁ〜と...そして、明日からは1週間、「万聖節」の休校だ。
[3] すずらん 2011/10/29 23:07
そうですか?。取りあえず、子供さんたちと奥サマしだいってとこですね
[2] ロロパパ 2011/10/29 09:47
スミレさんお早うございます。ダンスはぐずらずに、チャンとできましたよ(笑い)。「万聖節」はどうなりますかね?パングラオの墓参りも行かなければならないし...家内の両親はミンダナオ島なので行けないけれど、昨年叔母さんと今年おば〜ちゃんが亡くなっているから...その後、又アロナビーチ(パングラオ島)で泳いで、レストランとか? 体験乗馬とか?... なるのかな〜・・・??? 家内と子供たちしだいですよ(笑い)。
[1] すずらん 2011/10/28 23:41
「子供スペシャルデイ」みたいなノリですね可愛いですね ダンスはどうでしたか?業者の人は、「子供のためだったら、親はお金に糸目をつけない」と思っているんでしょうねぇ。まあ、実際そんなとこあるかも知れないけど・・・「万聖節」、どう過ごされるのかしら?やっぱり体験乗馬ですか?また日記アップ待ってま?す
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.