うきうき家計簿
日記を見る

東北大会前日 ひんく 2011/09/09 12:37

吹奏楽の東北大会を明日に控え、娘は今日から現地入り。学校からバスで昼過ぎに出発予定です。

大丈夫かなぁ。ちと心配。

というのも、その準備で私は昨日から走り回っていたので。

昨夜、遠征の準備をしていた母娘。娘の持ち物に「腕時計」が必要だと、騒ぎ出した。団体行動で時間を守る為に班長の娘が時計を持って来ることになっているんだそうだ。

夕方に買う予定が、忘れてたらしい。俺のを貸すよと言ったのだが、絶対無くすから、安いのを買おうということに。

父は探しに出ましたよ。でも夜の9時過ぎ。ホームセンターは閉まってる。
この時間に営業してるのは、スーパーやコンビニくらい?

片っ端から当たってみて8軒目のコンビニにありました。コンビニってすげーな、って改めて思いましたよ。



そして今朝。登校した娘から電話。

「お父さん、水筒忘れたー」マジですか(-.-;)

届けました、出社前に。


娘。自分は信じられないかもしれんが、仲間を信じて頑張れ!!

[8]  ひんく  2011/09/12 13:12

うさこさん、スミレさん、のろカメさん。ありがとう。
なかなかパソコンを開くことが出来なくて、返信が遅れました。ごめんなさい。

そして皆さん。お蔭様で「ゴールド金賞」でした。ありがとうございます。
詳細は、今日の夜にでもUPします。

[7]  のろカメ  2011/09/11 23:44

ひんくさん、わが社のダメオヤジたちに聞かせてあげたいです(・へ・)
8件もコンビニまわるなんて・・・(/_;)
娘さん、とっても幸せですね♪
結果、楽しみにしてますねヽ(^o^)丿

[6]  すずらん  2011/09/10 22:37

今日はまだ日記アップされてないってことは、お疲れなんでしょうか?

娘さんも、私と同じで、忘れ物しちゃうタイプなんですね。

それで、ひんくさんは慣れっこってことなんですね。慌てないところがスゴイですけど。。。

東北大会の結果、楽しみに待ってますね{#emotions_dlg.runrun}

[5]  うさこ  2011/09/10 04:01

ひんくさん、コンビニはしごお疲れさまです。
大会がんばってください。

[4]  ひんく  2011/09/09 23:22

>スミレさん
いやいや、全然。慌てませんでしたよ。娘の忘れ物にはもう慣れたし(笑)

東北大会を見るのは初めてなので、結構わくわくしてます。
ホントに泣くかもしれない(笑)
では、洗濯も終わったし、明日は6時出発なのでそろそろ寝ます。

[3]  すずらん  2011/09/09 23:04

準備の段階で、ひんくさんの慌てふためいた姿が目に浮かびます(笑)

しかし、良い父親ですね(^O^)!

明日、また泣くんじゃないですか?ハンカチ忘れないで下さいね{#emotions_dlg.uinku}

[2]  ひんく  2011/09/09 22:40

>TIORYさん、ありがとうです。
悪い運を全部落として行った。ということにしました。
娘がいないと、静かで寂しい夜です。
明日は、応援に行ってきます。

[1]  いちじく  2011/09/09 20:41

コンビニもすごいですが、
8軒あきらめずに回ったひんくさんもすごい!
あってよかったですね。

明日は時計をお守りに…がんばれ娘さん!!

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS