今日は子供の学校へ入学説明会へ行ってきました。 学用品の必要なものや購入、学校の行事などの説明でした。 まだ買うものがたくさん。別居中、生活費は一切頂いてませんのでこれからも困窮すること間違いなし…でも頑張って乗り切ります。 乗り切ってみせます!
[4] ひまわり 2011/02/02 10:30
コアさん励ましありがとうございます!!応援してくれる人がいるって頑張れますよね♪うちは今、調停真っ只中で旦那が子供手当て止めちゃうし(笑)でも、最初から今の自分の給与でどうにか頑張れるように計画立てていたので、あとは離婚できるまでとにかく頑張りぬくことが目標です。離婚できたら、助けてもらえる手当て等は全て利用するつもりです。頑張るぞ〜!!
[3] コア 2011/02/01 22:43
本当の事言うと、別居中は大変でしたが、離婚して母子家庭になってからの方が楽になりましたそれに、高校は昨年から無償化になったし、子供手当ても今年までもらえそうです。この教育費は大きかったです。あなたなら大丈夫です。乗り切れますよ♪
[2] ひまわり 2011/02/01 22:08
コアさん カキコありがとうございます♪ そうですね、ホント本気で頑張ります! 人生何が何でも前向きに進むって決めたから、子供と一緒に明るい貧乏家族やってます。 お互い頑張りましょう! ヽ(´▽`)/
[1] コア 2011/02/01 21:54
こんばんわ♪私は別居2年6ヶ月で離婚しました。その間の生活費と子供の養育費は一切頂いてません。今も同じです。子供の事を大切に思ってあげてください。一緒に頑張りましょう♪ヽ(*`▽´)ノ
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.