うきうき家計簿
日記を見る

google地図に驚いた! ロロパパ 2012/02/26 11:24

昨日、何の気なしに、google地図を開いて、フィリピンの今住んでいる場所を拡大した。
写真で何処まで拡大できるか試すと、家1件まで確実に判別できるまで拡大できた。
驚いたのは、それから先だ。
じゃ〜日本はと、元住んでいた場所を拡大...
これも確実に家1件まで写真で判別できるまで拡大、そしてなんともっと拡大すると鮮明な地上目線の写真に変わるのだ。
既に他人名義の元我が家、家の前に立って元自宅を眺めることが出来た。
庭にはコニファーが植栽され、小さな作業小屋が置かれてあったが、建物色、形は12年前と同じだった、玄関前の桜の樹もそのまま残っていた。{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}

皆さんも今さんでいる場所で試して見て下さい。

[3]  ロロパパ  2012/02/26 17:51

☆ スミレさん

私は昨日まで知りませんでしたよ。
どうやって写したのか解からないけれど、すごいですね、驚きました!
日本中でさえ大変なのに、世界中は本当にすごい。{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}
そして、これからの変化の写真を更新するのも大変そう...{#emotions_dlg.munnku}


☆ kitaさん

アースも試してみましたよ。
地上目線の写真も赤、青の眼鏡で3Dにもなるんですね〜。
どうやって膨大な量の写真を処理、作成したのかわからないけれど、GPSで撮影場所を特定しやすくなったから出来たんでしょうね...
それにしてもすご過ぎる!



[2]  kita  2012/02/26 13:25

Googleearthだと、好きな視点で3Dツアー出来ますよ。

[1]  すずらん  2012/02/26 12:18

私も、やってみたことありますよ。
あれって、いつ写真撮りに来たんだろうって
思いました。
私の家、洗濯物干してるのまで撮られてましたよ(^_^;)
山とか川・海なんかをGoogleと
ちょっとした旅行気分でしたよ( ´ ▽ ` )ノ 

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS