昨日携帯の請求書がきた。えっなんだこりゃ請求金額がすごすぎる詳細を見ていくと、犯人はパパ。以前から携帯ゲームしていて、私的には辞めてほしんだがなかなか辞めてくれないさっそくパパに携帯代の事を話すと「別に他でお金は使ってない。飲みにも行かないし、パチンコなんかのギャンブルもしない。おれはこれといって贅沢なこと何もはしていない」と言われ何もいえなくなったパパはどこにも行かない。いつも仕事からすぐに帰ってきて、一番下の次女を片手に抱っこしながらおもりをしてくれ、反対の手には携帯ゲーム。そうなんだけど・・・。こづかいは片手ぐらいは渡してる。ほしいものがあれば一緒に買い物に行き生活費から出してるし、たばこも吸わない、お酒代は食費から、昼も家に週3回ぐらいは帰ってきて食べてるし。それにおまけの養育費も月々きちんと払ってる・・・。パパのこれって十分贅沢じゃないの?半端ない携帯代も生活費から出さなきゃいけない。飲みに行く人だって、ギャンブルする人だって、みんな自分のお小遣いの範囲でやってるんじゃないのかな。考えれば考えるほど、なんか腑に落ちないんですけど一生懸命節約して頑張ってもこんなことで・・・。涙が出ます毎月が赤字。今、休職中なのにこの分のお金どうするんだよ
[3] 梅子 2012/02/17 13:27
コメントありがとうございます。そうです。アイテム購入タイプです。朝から、パパに文句言ってやりました。こづかいの使い道やパパが家の中で一番贅沢していると。子供は欲しいものはがまんしてると。考えれば考えるほど腹がたってきます。なぜか今回の事が引き金になってしまって携帯以外の他の事でも腹がたってきます。我慢してきていた物が爆発しそうです。今日もお昼ご飯を食べに帰ってきました。気を使ってかやたらと多弁でした。変な空気が流れてました。来月はどうなるのかな?
[2] - 2012/02/17 08:10
梅子さん携帯って、今や、パケット代だけに注意していればいいってもんではないのですね…ちなみにパパさんは、「片手分のこづかい」は何にお使いになっているのでしょうか???これだけ家計費から出しているなら、こづかいの使いみちが無いんじゃ…と思ってしまいますが
[1] kita 2012/02/17 07:30
基本無料でアイテム購入タイプのゲームでしょうか?今は「無料」を謳いながら、実はいろいろな名目でお金がかかるゲームが多いですからね・・・。私も昔、「ファイナル・ファンタジー」というゲームにはまっていた事があるんですが、ネットゲームは危険ですね。大人ならまだ自制がききますが、子供にはやらせない方が良いです。不登校・ひきこもりからニートコースまっしぐらになります。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.