うきうき家計簿
日記を見る

キャンドルナイト ひまわり 2011/09/12 23:42

偶然、帰り道に通ったらやってました。

十五夜だから?

お家の近くにある湖と名のつく溜め池(?!)でやっていました。

出店がでて、フルートの生演奏もやっていました。

娘達と食後に少し散歩して、キャンドルナイトのイベントに参加してきました♪

[12]  ひまわり  2011/09/13 21:49

うさこさん

あんまりこういうのってないからめずらしい経験しました♪

[11]  ひまわり  2011/09/13 21:45

いちじくさん

この、遠目でみると幻想的なんですが、近くでみると、キャンドルのケースに文字や絵が描かれていました。ほとんど、妻に一言みたいな(笑)

キャンドルって高いけどいいですよね〜アロマのもあるし♪

[10]  ひまわり  2011/09/13 21:36

たたおさん

朝でもみれましたか〜♪
ホントきれいでしたよね(^.^)b

それにしてもコオロギは困りましたね〜そんなに鳴かれても〜ですよね…(笑)

[9]  ひまわり  2011/09/13 21:29

ぶるこぶるのさん

ホントきれいでしたね〜♪

一緒にお月見だんご食べたかったかも(笑)

[8]  ひまわり  2011/09/13 21:26

tokuさん

いやぁ〜確かに最近うきうきすごいですよね(笑)

楽しいくらいに、増えましたよね♪

今度、派手なクリスマス写真upしてください、楽しみにしてます♪

[7]  ひまわり  2011/09/13 21:23

のろカメさん

子供がいると、夜出歩くのはちょっと気がひけるのですが、昨日はちょっと楽しかったです。

昨日は早く眠りましたか?ちゃんと早く寝てくださいね〜(笑)

[6]  うさこ  2011/09/13 17:44

幻想的ですね。

[5]  いちじく  2011/09/13 16:05

キャンドルナイト、素敵ですね{#emotions_dlg.kirakira}
ぼんやりホンワカの灯りが、なんとも癒されます。

我が家でも節電のため、自主的にキャンドルナイトしようかな。
あ、でもキャンドル代のほうが高くつく??(笑)

[4]  たたお  2011/09/13 15:56

こんにちは

今朝、5時過ぎでも綺麗な満月を見る事ができました

これからの秋の夜長を、アロマキャンドルで過ごそうかな〜


最近こおろぎが多発していますヌ

[3]  ぶるこぶるの  2011/09/13 09:41

月夜に素敵なキャンドルナイト☆

私も久しぶりにゆっくりじっくりお月さま見ました。
まぶしいくらいの明るいまんまるお月さまでした。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS