早く今の仕事片付けて ゆっくりしたいですwがんばろう。。。帰ってきても疲れで何もしたくないw今年は子供たちに毎日少し掃除を手伝ってもらってます習慣づいたら良いな〜娘はバトン練習日 長男は良くお手伝いしてくれた 次男も拭き掃除がんばったw保育園では今日から発表会時の写真展示買い物はなし 夕飯は 味付け卵・チキンカツ・長いものサラダ・わかめの味噌汁
[2] NAMAケモノ 2012/01/21 01:45
ありがとうございます 夜更しがばればれですね片づけする前に寝てしまうとこういうことになります 今日もお子さん達男の子なのに よくお手伝いしてくれるんですね〜うちもそういう育て方しよううちも上の子女の子で トイレ掃除をやってみたいっていうので毎日の日課に習慣付けれるよう今から教えていこうと思ってます とりあえず 仕事のほうが落ち着くまで がんばりますww
[1] すずらん 2012/01/20 22:07
毎日、お疲れ様です。日記書き込み時間を拝見したら「03:30」になっていたのでビックリしました(@_@;)子供が小さい間は、色々と手がかかって大変ですけどお手伝いしてくれる量が、だんだん増えると少しずつ余裕も出てきますよ(-^〇^-)!私は、長男・次男には洗濯物を取り込んでもらったりお米を洗ってもらったり、お風呂掃除をしてもらったり、自分たちの水筒は自分たちで洗っておいてもらったり・・・etcとにかく、だんだんと楽させてもらってますがんばれ?NAMAケモノさん!!
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.