明日は仕事休みなので、ゆっくりと『うきタイム』を楽しむべくPC前を陣取っていた私。そんな私に旦那が「もう寝えや?。」と声をかけてきた。え!?今、20:50ですけど・・・それから21:00には「妖怪人間ベム」見ますけど・・・あなたは、もうお布団に入ってらっしゃるんですね・・・子供ですか・・・?うちの旦那は子供並みに就寝時間が早い!!それは個人の勝手です。でも、私にも強要しないで欲しいのです。まあ、こんなコト書いてるうちに、もう高イビキですけどね。。。はぁ?(-_-;)
[5] すずらん 2011/11/14 22:07
tokuさんへ。とてもハードな仕事をしていたんですね過労死してもおかしくなかったですねでも、今はフィリピンでゆったりした時間を過ごしておられて・・・ハードだった分、ゆっくりして下さいね(子供さんたちが、まだ小さいから、そうもいかないかな?)
[4] ロロパパ 2011/11/14 19:50
日本で仕事をしていた時の私は、6時起床で6時半家を出て(会社の出社時間は7時15分でしたが、7時に全員そろっていました。)ました。帰宅は午後9時前にめったに帰宅できず、何時も10時前後でした。一人で夕食をして、お酒を飲んでも12時前に寝るようにしていました。休みは祭日無しの、日曜日だけで、今考えてもとてもハードでしたよ(笑い)。
[3] すずらん 2011/11/13 20:46
tokuさん、うさこさん、こんばんは(^。^)>tokuさんへ 仕事で疲れているのか、帰ってきて話すことが無いと すぐ寝てます。お風呂は朝に入ってマス。だから布団が臭くなって困るんですけど・・・ PCの独占率は、私が一番かな? 奥サマは遅くまで起きておられるんですね。朝は早いのかな?>うさこさんへ そうです。めちゃくちゃ早くて6:00には起きて、タバコ吸って、 お風呂(シャワー)に入ってます。 なんで夜に入ってくれないかなぁ そして7:30には、ご出勤です
[2] うさこ 2011/11/13 19:20
早寝の場合は、早起きなのでしょうか?
[1] ロロパパ 2011/11/13 11:04
私も、寝るのは早いほうだけれど、旦那さん若いのに早寝ですね。夜は8時までが、私のパソコンタイムで、ネットで動画ニュースを見たり、時々は録画ドラマをダウンロードしてみていますが、午後8時からは家内の時間です。たまに、おもしろいTV でもあると11時近くまで観ている事あがありますが、9時頃までは子供たちがアニメとか観ています。だから、お酒を飲んで良い加減の私は、8時か9時には寝ますよ(笑い)。家内は、何時も12時近くまで起きてるみたいですよ。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.