うきうき家計簿
日記を見る

今日からはじめよう いりあ♪♪ 2011/06/20 09:05

文章力がない自分に出来ること。
とりあえず、ブログを書いてみることにした。

苦手なことをひとつずつ克服していこう。
子育てしながらも、フリーな時間は作れる。
一人遊びもしてくれるし、後追いも酷くない。
旦那も育児、家事ともに協力的。

今までの自分はただ逃げていた。
そして、逃げるのが自分だと思い込んでいた。
25歳で出産し、自分の人生は終わったと思っていた。
でも、まだ26歳。やりたいことは今からでも遅くない。
終わったどころか、本当の人生が始まったのかもしれない。

私も子どもと同じ9ヶ月の赤ちゃんだ。
一緒に少しずつ成長していこう。
急がなくていい。成長してないと思っていた自分も1年前とは違うのだから。

[3]  いりあ♪♪  2011/06/21 14:53

りおちゃんままさんへ
こんなブログにコメントをもらえるなんて思ってもいませんでした。ありがとうございます^^
「子育て」という未知の世界に足を踏み入れ、やっと少しずつ前を向いていこうと思えてきたところなので、前向きな文と思われたこと、すごく励みになります。
子どもの笑顔以上の癒しはないですよね^^

Kaoriさんへ
私も、なんでも出来ないことを子育てのせいにしてました^^;
だから変わりたくてブログを始めてみたんです。
自分の気持ちを思うままに書いていくと思うんで、こんなブログでよかったら
また覗きにきてください^^

[2]  Kaori  2011/06/21 11:35

はじめまして^_^
読ませて頂いて、「グッ」ときました。
私には,2歳7ヶ月の息子がいるんですが・・・
出来ない事を子育てのせいにしている部分があって、私もそうやってただ逃げていたんですよね。
私も、一つづつ何かを克服して行こう^_^

また、覗かせて頂きますね♪

[1]  ☆りおちゃんまま☆  2011/06/20 17:23

はじめまして^^

前向きな文で「わあ〜」と
思って思わずコメントしてみました☆

私も19で子供を産み20は
子育てに追われ、今は21になりましたが
たまに自分を見失いそうになったときも
ありました{#emotions_dlg.kanasii}
でもやっぱり子供は元気の源ですよね^^
ついむかついてても我が子のくしゃっとした
笑顔を見たらすべて許せちゃうんですよね 笑

これからは子供と一緒に今までとは違った
新しい人生を楽しみましょう\(^^)/

お互い子育て頑張りましょうね♪

長々と失礼しました☆

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS