うきうき家計簿
日記を見る

家族でクリスマスの食事会 jun 2023/12/23 15:50

今日の夕方6時から弟も呼んで、我が家でささやかなクリスマスの食事会をします。


バゲットにフランス土産のペーストを塗って出します。


それにシーフードのアヒージョ、ポークバックリブのオーブン焼き、サラダにスープにケーキも用意しました。コストコでの買い物をベースに我が家風にアレンジします。


1年間に感謝して、楽しい時を過ごしたいです。





なんとなく、この1年を振り返ってみると、今年は昨年末の梯子転落であちこち痛いお正月でした。4日からは怒涛の病院まわり。そんなスタートでした。




でも、リハビリも真面目に続けて、元気にもなりました。リハビリは卒業、循環器内科も救急搬送された病院から自宅近くに転院出来たのも嬉しいことでした。癌の定期チェックも含めて、通院回数がずいぶん少なくなりました。




それに旅行も行きました。友人たちとの旅行やゴルフのほかに、夫とは2月にあんこうを食べに出かけ、夏はねぶたを見に行きました。そして11月には倒れて以来初の海外、フランスにも行けました。本当に嬉しかったです。




そして、教会の新築工事も起工式を終え、いよいよ着工しています。5年越しの計画が動き出したのです。8月の暑い盛りに、自主解体工事を微力ながら手伝えたこと、そして三男がずいぶん活躍してくれたことも、私には嬉しいことでした。




孫のランドセルも買いに行けたし、一時帰国した長男と七五三のお祝いも出来ました。もう、孫の成長は見守ることは出来ないかもしれない、と思ったこともあったのですから、嬉しそうにランドセルを背負ったり、袴を着て固まったみたいな姿も見れて、感無量でした。




そうそう、ハイキングに北八ヶ岳の白駒池にも行けたのでした。




個人的には、本当に健康を取り戻しているのが実感できた、恵まれた1年だったように思います。時間がかかっても少しずつ動いて行く・・・息子たちの事も、おおらかに見守れますように。





さて、そろそろ料理とテーブルの準備を始めましょう。


?

[2]  jun  2023/12/24 13:42

ぎむれっとさん

今日は。クリスマス礼拝から帰ったところです。

我が家の食事会・・・美味しかったですよ。オーブン料理は豪華に見えますが、下味をしっかりつけておけば、後はオーブンにお任せなので楽ちんでした。

和やかに話しが弾む、というよりなんだか無言で骨付きのポークリブにかぶりつく、という感じの食事でした。男ばっかりのがっついた食事でしたが、まぁ美味しかったのでしょう。

この1年、ぎむれっとさんも充実した時を過ごされたのですね。
「家族がみんな健康で幸せに楽しく過ごせた」というのが何よりですよね。
心温まるクリスマスが過ごせますように!!  

[1]  ぎむれっと  2023/12/23 19:06

こんばんは。

日記を読むだけでおいしそうな香りがしてきそうです^^
junさんの今年1年は、しっかり生きた1年でしたよね。
いろんなことに積極的にチャレンジされて
幸せいっぱいのおすそわけをいただきました。
私も、今年1年、家族がみんな健康で幸せに楽しく過ごせたこと
仕事にも恵まれ、仲間にも恵まれ、充実した時を過ごせたこと
行きたかったところに旅行できて、新しい発見がたくさんあったこと
クリスマスは感謝の1日にしたいと思います。

来年のことは、クリスマスが終わってから考えることにします(笑)


コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS