うきうき家計簿
日記を見る

トイレのサイン すずらん 2011/10/01 11:05

うちの娘ちゃんは小学2年生。

だけど、オバケが怖いので、夜は一人でトイレへ行けない。

そんな時は、私に助けを求めて来るのだけど、

お兄ちゃんたちが「あーちゃんに迷惑かけるな!」と怒るので

「トイレについて来て。」と声に出すとお兄ちゃんたちにバレるのがイヤと

言い出した。

お兄ちゃんたちも小さい頃は一人でトイレ行けなかったのにね{#emotions_dlg.eheehe}

私が娘ちゃんに「別にいいんやで。迷惑とか思ってないし、それに家族なんやから迷惑かけてもいいんやで。あーちゃんも、これからイッパイ迷惑かけると思うし。」

と言ってあげても、やっぱりお兄ちゃんたちの目がコワイのか、私に気を使っているのか、「でも、聞かれたらイヤやねん。」と(-_-;)

なので、私が一案。

トイレのサインを決める事に。

私 「コマネチとかどう?」
娘 「え?イヤヤ。」
私 「Vサインは?」
娘 「なんか違う・・・」
私 「どんなんがいいかな??」

思案したあげく、娘ちゃんが出した答えは「うさぎちゃんのポーズ」だった。

以後、私が夜にPCしてると、頭の上に両手を出してピョコピョコと動かしながら
側にちょこちょこと寄ってくるように。

私と娘はアイコンタクトして、そ?っとトイレへ行くのだった。

そして、娘ちゃんはトイレで色々しゃべりながら用を足して満足げに部屋へ戻り
私はPC再開する。

そんな娘ちゃんとの秘密のサインとトイレトークを、私はいつも楽しんでいるのだ{#emotions_dlg.neko}

あと、どれぐらい続けてくれるのかなぁ。。。(^.^)

[6]  すずらん  2011/10/03 21:17

のろカメさんへ

そっか?。お母さんに言ってみたんですねぇ。真ん中っ子は遠慮しちゃうんですよね{#emotions_dlg.eheehe}

でも、大人になってからの、お母さんとのお付き合いはいいですねぇ。
私はそういうことしたこと無いので、逆にうらやましいです{#emotions_dlg.raburabu}

のろカメさんの言うとおりに、娘が育ってくれたら嬉しいなぁ(*´∀`*)

[5]  のろカメ  2011/10/02 22:10

5年くらい前に母に、「私小さいとき甘えた記憶がないんだけど」
って聞きました。手のかからない子だったらしいです{#emotions_dlg.asease}
小さい時から兄がものすごいヤンチャで、怪我ばっかりだったので、
母は兄に手がかかりすぎて、甘えられなかったんですよね〜{#emotions_dlg.eheehe}
ものすごいカワイイ愛想のいい弟もいるし{#emotions_dlg.eheehe}
隣に歳の近い従兄弟たちもいたし、3人兄弟なので、いつも子供たちで
楽しく遊んだ記憶はあるんですけどね{#emotions_dlg.gurugur}
大人になってからの方が、一緒に旅行行ったり、マッサージ行ったり、
仲良しです{#emotions_dlg.appu}

スミレさん見て育った娘さん、いいお嫁さんに、お母さんになりますよ〜{#emotions_dlg.guddo}

[4]  すずらん  2011/10/02 21:58

のろカメさん、こんばんはヾ ^_^♪

そうなんですか?でも、小さい頃の記憶って覚えてないコトのほうが多いですもんね。

私は5才の時にポットントイレに落ちかけて、母に助けてもらった記憶がありますよ{#emotions_dlg.eheehe}

7才離れた弟が産まれてからは、弟に母を取られた感じになってましたけどね。

のろカメさんも将来の子供ちゃんと、いっぱい楽しめますように{#emotions_dlg.uinku}

[3]  のろカメ  2011/10/02 20:55

こんばんは。

私、小さいとき母に甘えた記憶がないので、とってもお二人のやりとりが

ウラヤマシイ{#emotions_dlg.kyaakyaa}

[2]  すずらん  2011/10/01 19:12

うさこさん、私もホラー映画とかTVとかみたあとは
トイレ行くのん怖いんです{#emotions_dlg.munnku}
だから、娘の気持ちも分かるんですよ{#emotions_dlg.nikoniko}

独りだったら。。。トイレがまんしてオネショしちゃうかも{#emotions_dlg.odoroita}
あと、家中の電気つけっぱなしですよね{#emotions_dlg.gurugur}

[1]  うさこ  2011/10/01 18:02

娘さん、かわいいですねえ。

私も独りで夜過ごすとき、急に怖くなることがありますよ。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS