うきうき家計簿
日記を見る

天ぷらおろしうどん・・・? すずらん 2011/07/10 19:28

今日は、日曜日にも関わらず
娘のバレー合同練習あり。

午前中11時に家を出発。バス・電車・タクシーを経て12時過ぎに現地到着。
午後1時から練習開始。3:50分に終了。
気たときと逆のルートをたどって家に帰り付いたのは5時過ぎ。

旦那から外食の誘惑あり、非常に疲れていたのでついつい外食へ。

あっさりしたざるそばあたりを注文しようかなぁと思ってメニューを見ると

『納豆おろしうどん・ぶっかけうどん・天ぷらおろしうどん』がお勧めとなっていた。

頭の中では『納豆おろしうどん』に決めていたが、
注文して、やってきたのはボリューム満点で一番高い『天ぷらおろしうどん』・・・

「え!?」ってビックリしてたら家族全員から『天ぷらおろしうどん』を注文
してたとの御指摘。

疲れていたからか・・・?しょうがない・・・嫌いでは無い・・っていうか大好きなので、
カロリーと値段のことは忘れて一気に食べてしまいました・・・
美味しかった・・・

財布にも痛いが、明日の体重が気になる・・・{#emotions_dlg.daun}

[7]  すずらん  2011/07/11 20:58

うわぁ?!  皆さん、たくさんのコメントありがとうございます{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}

aquiyunaさんへ
  フランスにもうどんあるんですね{#emotions_dlg.nikoniko} 
  私は讃岐うどんの冷凍ものをよく利用してます。レンジでチンするだけなので便利ですよ。

コロ世さんへ
  買うつもりのないモノがレジを通ってしまうと、‘ちょっとまった?!’って
  言いにくいですよね。私はお財布の中身より多い買い物を時々してしまって
  赤っ恥をかきます。顔が真っ赤っかになってしまいます{#emotions_dlg.asease}

みーさん、はじめまして(^.^)
  夕食おんなじだったんですね(´∀`*) 納豆おろしも美味しいのでお勧めですよ{#emotions_dlg.kirakira}

tokuさんへ
  天ぷらおろしうどんは、冷製で細めんで、コシもあってとっても美味なのです。
  tokuさんにも食べてもらいたいなぁ{#emotions_dlg.neko}
  私も自分で麺はつくれませんが、香川県では皆さん当たり前のように
  作れるみたいですねぇ。普通の小麦粉から作るんでしょうかね?

[6]  ロロパパ  2011/07/11 12:12

天ぷらうどん、食べたいですね。{#emotions_dlg.udon}
セブ市まで行くと日本食専門店や、日本料理店も沢山ありますが
ボホールでは手に入らないので、食べたい日本食は自分で作るしかありません。
でも、麺まではちょっと...。です。 {#emotions_dlg.eheehe}



[5]  みー  2011/07/11 10:05

はじめまして!書き込み失礼します。

そんな事もありますよね。この時期は麺類おいしいですよね。

私も昨日天ぷらうどん食べてしまったので(笑)一緒です。 

[4]  桃太郎  2011/07/11 00:47

私は 疲れていなくても 間違いだらけです。
もっとも最近のぼけ話しは、スーパーでのことです。もやしを2袋でいいのに なんと4袋カゴにいれていたらしく、レジで 4袋も出てきて(☆o☆)びっくりでした。
安いからそのままレジを通しましたが

高い物なら《ちょっとまった》です、…よね

[3]  うさこ  2011/07/10 20:38

スミレさん、乾麺うどん(なぜかオーガニックでオーストラリア産)が近くのアジア食品店で売っています。パリには国虎屋という讃岐うどんの店があるのですが、私はまだ行ったことはありません。

母が送ってくれた半生うどんがあるのですが、最後の1パック死守しています。

[2]  すずらん  2011/07/10 20:28

aquiyunaさん、こんばんは。

そうですか? そうですよね!たまには食べたいモノ食べなきゃですよね。

元気が出てきました!ありがとうございます<(_ _)> 

(フランスには、うどんありますか?)

[1]  うさこ  2011/07/10 20:20

気にしない、気にしない。

うどん食べた?い。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS