うきうき家計簿
日記を見る

詰まってます ぶるこぶるの 2012/03/30 22:15

3歳なのにどうやら花粉症らしく、3月入ったあたりからずーっと鼻がぐずぐず。

こーんな顔して眠そう(ρ_-)ノなのに、寝かし付けより日記の更新に勤しむ私^ロ^;

詰まってるといえば、今後の予定も詰め×?で、明日は犬の病院とクリーニング出し
尾道の姑実家←娘からするとおっきいばあちゃんがいらっしゃる→にお邪魔します。

来週にはいよいよ入園式だし、家庭訪問や保護者会など有休?←無いので平日休むと
休みに振替出勤→いっぱいで(◎-◎;)益々お義母さんにはお世話になりまくり
になりそうです。

今日は、残業帰りに岡山らしいお土産を…と津山ホルモンうどんのタレと仏前用に
銘菓を買って帰り、明日が楽しみでしょうがない(笑)嫁っ子でした。

[6]  はなぽん  2012/04/02 09:39

ぶるこさんのお子さんもですか〜{#emotions_dlg.bikkurihatena}私のところもです{#emotions_dlg.namida}。まさか天気予報の花粉情報逃してはならない状態になろうとは思っていなかったです。晴れの日の様子はほんとに変わってやりたいような感じです{#emotions_dlg.gakkari}。ぶるこさんもがんばって下さい、ほどほどに…。

[5]  ぶるこぶるの  2012/04/02 09:22

はるえさん・ひまわりさん・Tooさん・のろかめさん
コメ返遅くなってごめんなさいm(_ _)m

◎のろカメさん◎
私も思います〜。自分の子供の頃には「花粉症」って言葉自体があまり
知られてなかったような。ましてや子供が?!という感じで。
ハッキリと花粉症ですと言われたわけではありませんが、鼻の粘膜が
弱くてしょっちゅう鼻血{#emotions_dlg.munnku}さんなのとアレルギーがあって大人で言うと
軽度の花粉症ってところです。

出雲旅行いかがでしたか?
晴れたり雨{#emotions_dlg.ame}が急に降ったり変なお天気でしたが、基本暖かくて行楽日和
でしたよね。日記未だ拝見していませんが(すみません{#emotions_dlg.asease})ずっときになって
いるので、〆+繁忙期の仕事が一段落してからゆっくり読ませて下さい。

私のこと気にかけて下さって嬉しいです{#emotions_dlg.raburabu}大山といえば確かにソフトクリーム
食べなきゃ始まりませんよね{#emotions_dlg.onpu}美味しいものいっぱい食べて幸せ充電満タン
で新年度のスタート切っているのかな〜と思っています。

◎Tooさん◎
確かに!私うっかりさん&慌てん坊なのでティッシュ{#emotions_dlg.tyuui}忘れるとこでした。
バッグやポケットに入るだけ入れて持っていきます(笑)

風邪お大事に。

◎ひまわりさん◎
いやぁ〜、ひまわりさんの忙しさに比べたら全然ですよ{#emotions_dlg.sumasigao}
私は暇すぎると→お金もないのに散財してしまったり、何もせず
ボーっとしちゃう自立心ゼロ派←ダメじゃん{#emotions_dlg.eheehe}なので忙しいくらいが
ちょうどいいみたいですね。
花粉症見てるのがつらいほどではないので大丈夫です{#emotions_dlg.piisu}
ご心配かけて申し訳ないです{#emotions_dlg.kumori}

◎はるえさん◎
花粉症私は無いのになんでか娘が先に掛かってしまったようです{#emotions_dlg.asease}
時代と環境の変化か最近はホントに訳分からない病気や症状が
まん延していて怖いです{#emotions_dlg.gakkari}

嫁業が楽しくなってきたのは最近ですよ。ホントに最近(笑)

私の過去の日記とか見ていただいたらわかると思いますが、結婚当初は
もっとひどかった{#emotions_dlg.eheehe}自己中でしかもそれに気づいていないという30♀にして
イタイ人間でしたので、周りをいっぱい振り回して傷付けたこともあるんです。
まあ、急には直りません←開きなおり{#emotions_dlg.nikoniko}です。ので、お義母さんの胸を
借りるつもりで甘えたり・怒られたりしながら日々「家族」になっていくよう
努力中…ってとこでしょうか{#emotions_dlg.guddo}

[4]  -  2012/04/01 12:00

花粉症大変><
「花粉症」という言葉は、大人になってから聞きました。私も。

嫁業が楽しみって、いいですね☆

入園にお仕事と、ますますお忙しいでしょうが、ご自愛くださいませ。

[3]  ひまわり  2012/04/01 00:12

忙しいですね〜でも忙しいことはいいことです♪

にしても、お子さん花粉症なんですね…かわいそうに、寝苦しいだろうし、みてるお母さんも大変ですよね…頑張って〜

[2]  Too  2012/03/31 13:03

花粉症で入園式って、なかなか大変そうですね(^^;)
集合写真でオハナが垂れないよう、ティッシュは大量持参で行きましょう!(笑)

σ(・_・)は季節の変わり目に対応できず、風邪っ引きで詰まってます(x_x)

[1]  のろカメ  2012/03/31 11:29

まだちっちゃいのに、花粉症なんですね(;_;)
私が小さいときは花粉症なんてなかったような。。
知られていなかっただけなのかな??

そうそう、私土日で出雲旅行。現在バスで津山を通過中♪
早朝に『津山ホルモンうどん』うまそ〜♪と思いつつ読んでいた、ぶるこさんを思いだし、
コメ書いてます(^-^)
次は大仙PAでトイレ休憩です。ソフトクリーム食べるぞー!!(こっち方面くると、
ぶるこさんがチラチラ頭をよぎります(^3^))
あいにくの小雨ですが、楽しんでおります。

ぶるこさんも、良い週末をお過ごしくださいね(^-^)/

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS