前にうれしくて日記をかいてから一週間たった。毎日水やりは欠かさず、一回有機肥料というのを買ってきてまいてみた。買ったとき20センチほどのサイズだった苗だが、今や窓(床から180センチほど)の真ん中あたりまで伸びてきて、つる性の植物ってすごいわ〜と、ちびらと感心してる。まだ今のところゴーヤくんたちに虫はいないようだが、なぜか花がぽとっと落ちるのだ。わっ、咲いた〜と喜んでたら、根元にちびゴーヤができないままぽとり。ショック!ちゃんと、小さい実がついてる花もあるのに、何が違うの〜??昔テレビでお花を受粉させるために、耳かきのふわふわの羽毛らしきところで、花をふんわり撫でてあげる光景を見たことがあるが、その必要があるのか?それとも、何かしらの病気か?‥‥早くも壁にぶちあたった気分である。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.