うきうき家計簿
日記を見る

最後の1週間 jun 2022/12/26 20:33

2022年の最後の1週間です。コロナからも回復してクリスマスのお祝いもしました。後は、新年に向かって諸々を締めくくるのみです。


?


今日は、年内最後のリハビリに行ってきました。コロナ感染で、2週間近く間が空いてしまい、ちと大変でした。痛かったし。でも以前よりは格段に良くなっていることは確実です。お正月休みの間の薬もいただき、次は年明けです。良いお年をお迎えください、とご挨拶して帰って来ました。私はお休み中も自主リハビリに努めます。


?


夫が買ってくれると言うクリスマスプレゼントは、催促されたので、朝食の時に気になっている品物を言ってみたのですが、夫からも三男からも笑い飛ばされて、却下になってしまいました。


確かに、ちょっと変かもしれないけれど、私は、よそ行きのパジャマが欲しい、と言ったのです。過去3度の入院は、レンタルパジャマもありましたが、今回のコロナで隔離施設とかに入所することになったら必要だと思ったのです。いつも私が着ているのはずいぶんくたびれている年代物です。どうせ、誰にも会わないし、どこにも行かないし・・と思って気にもしていませんでしたが、やはりあまりにもみっともない、と思ったのです。


?


よそ行き、ってなんだ、とかオシャレなパジャマが欲しいってこと??何考えてるの?とか言いたい事を言われて笑われました。怒。ふと、皆さんはどんなパジャマなのかしら、なんて思いましたが、もうパジャマはやめて、違うものを探すことにしました。


でも、私が欲しい、って言っているのに・・・何だか妙ですが、仕方ありません。
何なら良いの? 自分で考えないでさ!!


?


でも有り難く思ってまた考えます。おやすみなさい。

[2]  jun  2022/12/28 08:56

ぎむれっとさん

お早うございます。震災を経験されているのですね。夜中に避難、となったらいつでも外に出ていける、というのは大切な事ですね。そういう視点で考えてなかったです。楽ちんな部屋着兼パジャマみたいなのを探してみます。有り難うございました♪

娘さんって良いですね。息子はお見舞いに来てくれて、いただき物のお菓子やゼリーをたんまり食べて帰って行くのみ、でした。

[1]  ぎむれっと  2022/12/27 21:09

入院したとき、レンタルパジャマは楽でいいなと思って契約したのですが
私、病気のせいか、肌が弱くなってたのか、皮膚が病気になってしまったのです。
数週間の入院なので我慢しようと思ってたのですが、
娘がオーガニックのパジャマを3枚差し入れしてくれたのです。
これは本当に助かりました。

今はどんなパジャマなの?ですけど
下着メーカーの、おうちスタイルもどき?
震災の経験から、いつ外に出ても「いける!」みたいなのを基準に選んでます^^

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS