うきうき家計簿
日記を見る

お疲れの日 jun 2022/09/14 16:08

秋晴れで、暑い東京です。残暑が厳しいです。いつも通りの朝家事をして、夫にはお弁当も用意したのですが、朝から身体が動かず、疲れ気味でした。今日は祈祷会。教会に行かないでZOOM参加にしようかな、とも思ったのですが、どうにか気合を入れて出かけてきましたし。先生に、おすそ分けのシャインマスカットがあったので、今日を逃さない方が良い、というのも出かける気力につながりました。

今日の収穫は会堂新築について、設計の蜂屋さんに対する信頼がすごく深まっているのを感じられたことでした。祈りの中で、蜂屋さんに感謝する、という言葉が聞かれて、紹介した私としてはとても嬉しかったです。

帰宅してお昼を食べたら、2時間近く爆睡してしまいました。熱いシャワーを浴びて少し復活です。気合を入れて夕食をつくりましょう。

こんな日もあるさ。頑張りすぎずに毎日を過ごしましょう。

[3]  jun  2022/09/15 09:20

ぎむれっとさん

お早うございます。病院は疲れる、というの本当に同感です。自分の通院も疲れるし、最近はお見舞い禁止だから行きませんけれど、以前はお見舞い、付き添いするだけで疲れまくってました。何故でしょうね。大昔は、私の職場だったのだけれど・・・

精神的に緊張しているのかもしれないですね。

夕べの晩御飯は全部で20分くらいで出来たのです。重ねて調理できるお鍋の下の段でかぼちゃの煮物、其のうえにちぎったキャベツを入れたキャセロールを重ねて、蓋をして点火。15分くらいそのまま中火にかけておいて、その間、お肉をソテーして、お味噌汁をつくって・・・完成でした。しかし・・・栗はまだ手付かず。冷凍庫の中にいれっばなしです。
今日はやろうかな、と思います。どうぞ良い日になりますように。

[2]  ぎむれっと  2022/09/14 20:31

こんばんは。

しんどい日もありますねー。
私は病院に行った日の夜、しんどいです。
病院はきれいだし、居心地も悪くないし、なんでこんなに疲れるのかわからないんだけど・・・。
しんどくても、外食やデリバリーせずちゃんと家族のためにお料理されてすごい!
おいしそうです♪

[1]  jun  2022/09/14 18:39

どうにか作った夕食です。




コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS