今日の晩ご飯は、予定通りアジのフライに。旦那からのリクエストで牡蠣も一緒にフライにした。アジと牡蠣の下味は私がした。私は休憩してる間に、旦那がすでに小麦粉・溶き卵・パン粉を準備して衣を付け始めていた。助かる?ついでにレンコンに小麦粉だけ付けて、先に揚げておいた。そして、メインのアジ&牡蠣の番。きっと旦那は揚げたいだろうなと思い、「揚げてくれる?」と言うと「うん。俺がする。」とノリノリで揚げてくれた。 私は、油がもったいないという理由で、あまり揚げ物をしない。一年で3?4回ぐらいかな?(小学校の運動会・誰かの誕生日・受験の前日)なので、子供たちは大喜びで「美味しい。美味しい(*´∀`*)」とペロリと平らげてくれた満足・満足ちなみに長男の個人懇談のことには一切触れずだったので穏やかな夕食風景でした
[3] すずらん 2011/11/10 18:46
うさこさん、tokuさん、こんばんは\(^▽^)/!うさこさんへ 宇宙人は、何故か自分の方が料理うまいと思ってます だから、段取りさえしてあげれば ホイホイとやってくれたりします。 そのあと、「美味しい?美味しい?」攻撃が待ってますが・・・ カキフライは、結構クセが強くて苦手な人も居るけど お連れさんのお口に合ったみたいで良かったですね (魚のフライだと思って、一口食べた時のリアクションが どんなんだったか気になりますが(@_@;))tokuさんへ 褒めていただいて嬉しいです(*´∀`*) 今回も宇宙人をコントロールしてみました(ノ∀`) tokuさんでも揚げ物メンドクサかったんですね(;゚Д゚)! 一度使ったら、臭いも気になるから、うちではオイルポットにも保存しないんです。 捨てる時は、牛乳パックに新聞紙をちぎって入れてその中に入れてます。 フライパンに残った油や、周囲の汚れをふいたキッチンペーパーも その中に一緒に入れて捨てるとスッキリです でも、近所の奥さんたちも揚げ物多いそうですよ。 早くて、間違いなく美味しいですもんね☆ tokuさんの健康を考えると、油物は。。。ですけどね
[2] ロロパパ 2011/11/10 09:05
美味そうにできましたね。またまた、宇宙人をコントロールですね(笑い)!私も、揚げ物(日本では一人暮らしが長かったので、他の料理は時々...)しません、デシタ!。油を使った後の、コンロ回りの掃除と、残り油の後始末が面倒だから...家内の料理は、調理が速く簡単なので、魚でも肉でも焼き物より、揚げ物が多いです。私のような年寄りにはあまり良くないのに....
[1] うさこ 2011/11/10 01:53
宇宙人旦那さんもやるときはやるんですね。こないだ実家でカキフライを食べました。連れは一人で東京散歩へ出かけたとき、定食屋でサンプルを見て、魚のフライだと思って、頼んだら、カキフライと判明。でも、おいしかったそうです。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.