新年早々能登半島大地震や羽田空港のJAL炎上などで、お正月気分も一気に吹っ飛んでしまいましたね。
震災に遭われた人達が一日も早く日常生活を取り戻せますよう、祈るしかありません。
12/21〜12/30まで、クリスマスクルーズに参加し、楽しかった余韻に浸る間もなく、お正月準備。元旦に長男が帰省し1/6に帰京、楽しく嬉しい日々に舞い上がって、疲れもピークに達し、ようやく疲れも下火になり、「うきうき家計簿」に向き合うことが出来ました。
「災い転じて福となす」今年も福がたくさん来ますように、皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
収入計 358,558円(公的年金305,863円+その他52,695円)
支出計 1,474,618円
内訳
食費 38,123円
住居費 20,000円
光熱費 16,896円
雑費 5,274円
医療費 17,920円
交通費(ガソリン代) 7,266円
通信費 15,324円
車費 52,000円
社会保険・税金 27,690円
交際費 35,501円
孫費 20,000円
美容健康費 305円
ファッション費 3,582円
手芸用品 3,605円
教養娯楽費 15,982円
旅行費 195,150円
特別出費 1,000,000円

