うきうき家計簿
日記を見る

旦那は釣りで・・・ すずらん 2011/08/03 22:01

旦那は今日、仕事休みだったらしい。

急に昨日の夜「明日休みやから、釣りに行っていい?」と聞いてきた。
旦那は釣りにものすごくお金をかけるので
「お金いらんかったら、ええんちがう?」と返事した。

「だって、〇〇(後輩の名前)が、どうしても一緒に釣りに行きたいっていうから。」と旦那。

「また、人のせいにして。お金かからへんかったらええって言ってるやろ。」
内心、「家のコト全然せんと。全く{#emotions_dlg.punpun}」と怒りながら応えた。

旦那には失礼だけど、寝るときに私のお財布を隠して寝た。

玄関には、すでに釣りの準備が整ってあった。

夜の1時ぐらいに旦那は出かけた。1円も持たずに。

帰って来たのは、先ほどの22時頃。

「また、指切った?。釣りに行ってすぐや?。空き缶で切った?。今度はちゃんと心臓より上にしてたから、あんまり血出えへんかったで。指の根元はゴムでくくっててん。バンドエイド貼って?。もう眠たいから、早く貼って?」

(また、怪我したんか。今度はパニクらんと心臓より上にしててんな。
でも、指の根元をゴムでくくるのは、もう古いやり方や。指が腐ってしまうで。
ほんで、何で自分でバンドエイドでけへんねん。バンドエイド貼ってたあとあるやん。
今、私、眠たい目をこすって家計簿付けてる最中やんか。)
と心の中で叫びながら、家計簿付けてる手を一旦止めて、無造作にバンドエイドを貼ってあげた。

「イタタタ。。ありがとう。ほんだら寝るわ。」

・・・ほんまに、子供やなぁ。困った甘えん坊さんや{#emotions_dlg.gakkari}

釣果はタコ一匹だったらしい。行きつけの食堂屋さんにあげたんやって。。

釣り。。。何しに行ってるんやろう。。。?今日なんか、すごい暑かったやろうに。。。

まあ、趣味があるっていうのはいいことか。

私も早く映画見に行きたいよ?゚(゚´Д`゚)゚

[7]  すずらん  2011/08/04 23:10

ゆうさんへ。

なるほど、なるほど。やっぱり松茸刈りされましたか?。赤松が多いから良く採れたみたいですね{#emotions_dlg.kirakira}

今は山側に住んでるんですね。私は海側なんです。

結婚する前や、子供が出来る前なんかは、夜釣りなんかにも一緒に行ってたんですけどねぇ。

子供が出来て、自分の時間や余裕が無くなってくると、

どうしてもひがみっぽくなってしまうんですよねぇ。ダメですねぇ(~_~;)

≪ところで、ゆうさん、おベンキョ、おベンキョ{#emotions_dlg.eheehe}

[6]  のろカメ  2011/08/04 22:37

小3までしかいなかったので、あまり覚えてないんですが、
広島市安佐北区ってとこです。

父が釣りしたり山行ったり、外でるの好きな人なので、
日曜日は家族でお弁当とお茶もって、海に山にいっぱい行きました♪
秋はよく松茸狩りにいきまいた〜。
今は大阪の山側なので、山ばかり・・・。海が恋しいです!!

[5]  すずらん  2011/08/04 22:12

{#emotions_dlg.ohisama}ゆうさん、こんばんは?(^^♪

ゆうさんも、この時間に『うき』してるんですね{#emotions_dlg.nikoniko}
そして、広島生まれなんですね{#emotions_dlg.nikoniko}
私の父が広島生まれなんですけど、山奥の世羅郡ってとこです。
松茸やアケビが美味しかったなぁ。
尾道の景色が大好きです。原田知世さん主演の『時をかける少女』の
ロケ現場にもなったんですよね{#emotions_dlg.haato}

あ・・・話が逸れてしまいましたm(_ _)m

ゆうさんの、他の方へのコメントも時々見させてもらってますけど、

とっても穏やかで、いつも癒されてますよ(*´∀`*)

私は短文にするのが苦手で。。。

関西弁丸出しの時は、ホントに本音丸出しの時なんです。

ちなみに、「です、ます」調じゃ無い時は、眠い時です。
またまた、ちなみに、ブログはコメント入らないので、
『うき』しだしてから、中断してます(゜∀。)

[4]  のろカメ  2011/08/04 21:57

手を挙げたまま釣りする旦那様、お茶目ですね〜。
バンドエイドはってあげてるスミレさんも想像してしまいました♪

私、「も〜自分でやりーや」って言いながら、いろいろお世話してあげるの
大好きなんですけど、結婚生活になると、そうもいかないんですかね。。。^^

私も釣り大好きです♪
広島生まれなので、小さい時から家族で海によく行ってたからかな??
tokuさんと同じで、釣れなくってもOK。海にいるだけで幸せな気分です(^'^)

しかし、スミレさんの日記読んでると、いつも本当にスミレさんの声が聞こえてきそうな気がします。
ブログとかもやったことないので、ここで日記書き出してつくづく
”文章にするのむづかしいな〜”って思います。


[3]  すずらん  2011/08/04 21:23

{#emotions_dlg.ohisama}ゆうさまさん、初めまして('∀`)

ほのぼのしてますか?。そう思えてもらえたんなら、良しとしよう(^_^)ノ
たまに、お魚持って帰ってきても、さばくのに四苦八苦して大変なんですけどね(゜∀。)


{#emotions_dlg.ohisama}tokuさん、こんばんは(^^♪

そうですねぇ。 旦那も「海でボーッてしてるだけでええねんって{#emotions_dlg.usisisi}」って良く言います。
だから、大目に見ることにしますね{#emotions_dlg.uinku}

[2]  ロロパパ  2011/08/04 19:54

私も、昔4,5回釣りに出かけたことがあります。

会社の仲間ではなく、町内会の友人4名ほどで漁師のボート1台借り切って...{#emotions_dlg.zabun} 

釣りって、結構ぼーとできるんで、凄い息抜きになります。

釣れればもっと楽しいけれど{#emotions_dlg.appu}、良いんです...何も考えずぼ〜としてるだけで{#emotions_dlg.gurugur} 

時々、「おい{#emotions_dlg.bikkuribikkuri} おまえ{#emotions_dlg.bikkurihatena} 引いてずぞ{#emotions_dlg.bikkuribikkuri}。。。」、って言われて...

だんなも、またそれで家族のために頑張れるんです{#emotions_dlg.guddo}



[1]  ゆうさま  2011/08/04 15:12

はじめまして、コメント失礼します{#emotions_dlg.nikoniko}

なんだかほのぼのしてていいな〜。自分も結婚したらこんな感じになるのかな。
なれたらいいな〜(^^) あ、その前に相手を探さねば。

せっかく釣果があったのに食堂屋さんにあげちゃったんですね。
確かにスミレさんからしたら『何しにいったんだろう』って思うかも(笑)

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS