効果的にダイエットをするには、筋トレより有酸素運動が一番。腹筋運動をしてもグリコーゲンがエネルギーに変わり、お腹の周りの脂肪は燃焼しない。一番効果的なダイエット運動は水泳と言われているが、手軽なのは歩く事だ。1km12分くらいの速めのペースで、10分ほど歩くと汗がにじんでくるスピードが良い。これを少なくとも20分以上、できる事なら30分程度2.5q程度を、1週間5回以上行う事が効果的だ。途中に階段の上り下りや坂道があるとなお効果的だ。因みに、体重は朝の朝食前が平均体重(昼食前とほぼ同じ体重)、夕食前が一番最低で、夕食後が一日の最高体重になるようだ。毎日決まった時間に測定することがベターである。またダイエットにはご飯や麺類など、炭水化物の摂取が減ると、ダイエットのスピードが落ちることも知られている。夏ばてをしないように、食べるものをしっかり食べて、汗をかく運動をして、無理なく健康的なダイエットをしましょう。?
[9] すずらん 2011/08/04 22:22
こんばんは(*´∀`*)自転車でも、一応有酸素運動だと分かり、安心しましたお仕事、医療関係では無かったんですね。でも、サイエンス物って私も興味あって、医療系のドラマや、小説(今は『神様のカルテ 2』)をよく見てますそれから、写真のスレンダーマシン、通販で見たことあります!その名の通り『スレンダー』になれたらいいなぁ・・なんて思ってました((笑)
[8] ロロパパ 2011/08/04 09:46
スミレさん自転車運動も立派な有酸素運動ですよ。ただ、汗をかく程度にハードでなければ、ダイエットには繋がりません。汗をかかなくても、健康に良いことは言うまでもありませんが...私も、日中は熱過ぎたり、スコールがあったりでなかなか歩く時間が自由にならないので今は、室内で歩行マシン(スレンダーマシン)を毎日40分程度使っています。在職中の仕事は、測量士20年の、造園技能士15年でどちらも体力仕事でした(笑い)。ただ、読書は普通の読み物より、科学や、宇宙、医療などサイエンス系が好きで 、月刊誌もサイエンスなど科学雑誌でした。
[7] すずらん 2011/08/03 23:02
昨日、日記書かなかったので、皆んなから出遅れてしまった<(ToT)>ふん、ふん、なるほどです。停滞期の私には、うってつけのアドバイスです!っていうか、物凄く専門的ですね もしかして医療関係のお仕事されてましたか?私は、毎日片道30分程度の自転車通勤してますが、それも有酸素運動に入りますか?歩くのには中々時間が取れなくて・・・最近、自転車を押して歩くおじ様を、よく見かけますけど・・・
[6] ロロパパ 2011/08/03 20:14
ひんくさん書き込み始めてですかね...?ありがとうございます。若い頃はあまり気にならないけれど、筋トレとダイエットは運動の仕方が違うんですよ!長年蓄積された脂肪を燃焼させるにはやはり時間がかかります。そして 、脂肪は酸素(呼吸)で燃えて、炭酸ガスと水(汗)に変わります。だから、長時間動いて汗を出す運動が必要になります。
[5] ロロパパ 2011/08/03 20:05
マリアンさん私もこのまま自分のベスト体重を保つように頑張ります。食べ過ぎたときは、時間延長でスペシャルダイエットです。 たまには食べすぎ、飲みすぎもOKでなければ長続きしませんからね...
[4] ひんく 2011/08/03 18:47
確かに震災以降、ガソリン節約のために、徒歩やチャリ通勤にしたら、痩せましたね。食べる量はあまり変わってないのに。 季節の変化も身近に感じられるしいい方法ですね。
[3] マリアン 2011/08/03 11:46
tokuさんラジャーwとても的確かつ有益な情報ですね確かに全ておっしゃる通り〜昨年末からの魔の3kg増の壁?が いつの間にか崩れて・・・昨日測ったらベスト体重に見事戻ってましたこのままマイペースにキープしていきたいと想います
[2] ロロパパ 2011/08/03 09:53
ひまわりさん、お早うございます。本当ですね、フィリピンは年中暑いから水分もしっかり取って...私は在職中も体力仕事だったので、体重は35年間、1~2s増たり減たりに止っています。30代の頃の服が未だそのまま着られます....年のせいでお腹が多少出てきましたけれど(笑い)
[1] ひまわり 2011/08/02 23:17
お酒以外でもしっかり水分とって熱中症にならないようにしてくださいね♪ 私も体動かさなきゃ…体が…(笑)
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.