うきうき家計簿
日記を見る

日本大変ですね... ロロパパ 2011/06/26 19:03

日本は梅雨が空けたと思ったら(一部の地区の皆さん)...

今度はフィリピンより熱い猛暑みたいで、節電でエアコン節約したりで可愛そう...

フィリピンでは日中暑くても、窓開放で我慢します。

夜寝るときだけは、窓を閉めるのでエアコン使います。

やはり物騒なこともあるので、窓(鉄格子付ですが)はず閉めなければなりません。

暑さ慣れしていても、夜汗ばんで十分に睡眠を取れないと翌日堪えますからね!

でも、子供たちはエアコンの無い室内で、扇風機だけでよく寝ています。

フィリピンでエアコンが必要なのは、やはり寒いところ育ち(北海道)の老人だけですかね...?




?

[4]  ロロパパ  2011/06/28 09:36

> ひまわりさん 優梨子さん スミレさん

やぱっり日本は、その家庭なりにいろいろ大変見たいですね...

おきのどくです。

フィリピンは年中同じで、日常の事だから...。



 

[3]  すずらん  2011/06/27 21:48

うちは、tokuさんちとは逆で夜は‘安眠タイマー’付けて寝てて、

夜1時ぐらいに自動で切れるようにしてます。それから窓開けて

扇風機を回して寝てます。だから絶対1回は目が覚めますね。

子供が学校から帰って来ると、必ずエアコン付けてるみたいです。

・・・「どうなる我が家の電気代(;゚Д゚)!」

[2]  優梨子  2011/06/27 00:35

うちは、お母さん(おばあちゃん)が「扇風機もだめだっ!!」って、言っているので暑いです{#emotions_dlg.eheehe}

この暑さは以上です。日本はどうなってしまうんですかね。

[1]  ひまわり  2011/06/26 23:45

今年はホントどうなる日本ですね…( ̄〜 ̄)ξ

私はあんまりエアコンつけないで寝るので、うちの子供たちは今年も扇風機で乗り切ってもらいます(笑)

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS