雨の季節がやってきたのネ。。。それより勢力の強い台風2号?の影響も心配だな〜(天)お天気ばかりは昔も今も人間の力ではどうにもネ。。。自然には及ばない人間の力〜故に逆らわず受け入れて生きてく術を探すのが人生(教)なのかなア〜〜〜〜なんて想ってみた今日の午後。。。
[5] マリアン 2011/05/31 10:29
ひまわり さんへ・・・そうです!そうでした!!思い出した事が一つ(;一_一)蛙の文字見て記憶が蘇った件なんだけど・・・やはり今頃の季節の雨上がりの翌日?だったと思う(近くに田んぼは無かったけど、世田谷区に住んでました) 小学校の頃に男女数人で下校途中の事〜アスファルトの上に無残にも ぺちゃんこに車にひかれて干からびた『蛙』を見つけた男子が 自慢げにそれを手にして私達女子に向け投げつけて遊びながら帰っていった・・・苦笑そんな記憶が懐かしく思い出された“ナイスコメント”ありがとうひなた さんへ・・・なんか私の“ボキャブラリー”乏しい文章の中で ツボってくれた言葉があるなんて照れくさい気分だけど光栄ですぅ〜( ´∀`)b!
[4] ひなた 2011/05/29 14:35
逆らわず受け入れて生きていく術・・・自分的解釈ですが、なんかストンとくる言葉でした。そんな風に自然体で生きていけるようになりたいです。
[3] ひまわり 2011/05/28 22:49
梅雨はよくても雨は苦手です… 雨の降る前はなんだか蛙の匂いがするし、田舎だから、雨降ると蛙がでてきてはひかれている…(泣) 蛙嫌いだから、雨の日は嫌い そして、打破するために何かHAPPYな事をひたすら妄想(笑)
[2] マリアン 2011/05/28 21:06
そうですよね(^◇^)四季のある日本に住んでる訳だしせっかくだから楽しまなきゃ勿体ないもんね〜
[1] うさこ 2011/05/28 17:49
じめじめした季節の到来ですね。晴耕雨読のように、過ごしてはいかがでしょうか。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.