男だけど… パンとか焼いてみました。 まあまあなんとかなったけどュ次はもっと上手く作れそうな気がする でもパンって作ると高いね…コ 1人の暇潰し」 お金使わず何があるだろ? ちなみに、半月で電気使用量134kwhって平均だろか? 電気代が気になる… ガスが半月で一万円くらい来たし・ 暖房までLPだからなモ 北海道暖房無いと死ぬだろうし 節約がんばろム
[8] だいご 2011/04/21 11:20
cimacoさん コメ返しありがとうございます。 ベーグル美味しそうに焼けてましたね(☆▽☆ ) シングルなんですね(笑)シングルは暇でパンまで焼いちゃいましたよ(*´д`*) 年齢も同じなんですね。 よろしくお願いします(*^-^)ノ
[7] - 2011/04/20 22:05
コメ返し=w=こんにちわ!奇遇ですねーわたしも最近パン(ベーグル)を焼き始めました。食べられるのは3回目からでしたけど(ノω`*)お互いシングルということで、仲良くしてくださいナ(*'ω'*)
[6] だいご 2011/04/13 19:30
ひまわりさん 本当に高いです… でもガスの契約が使えば使うだけ単価が安くなる仕組みなんで… 使わなくても高いんですモ 今の二分の一でも二千円安くなるくらいだし… 今の倍使っても一万五千円行かないくらいなんでガスは諦めました・ 電気はタバコ吸うので家に居る間はキッチンの換気扇常に回してるからでしょうかね? あと冷蔵庫古いから? まあタバコが一番高いんですが… 二個で960円ですよミ 1人になると吸う本数増えて1日人一箱で済まなくなりました」 予算オーバーですュ
[5] ひまわり 2011/04/13 12:40
LPって高いですよね・・・。節約するには電気だけど、電気も結構使ってますね。とりあえず節電プラグ(つけたり消したりできるやつ)とかで細かいものやるとか。食器とかの洗い物はお湯使うなら付けおきして一気に洗うとかね。うちも都市ガス区域なのに・・・LPだから極力お湯沸かすのとか料理のしたごしらえとかはレンジや電気ポットなんかでやってますよ。お互い頑張って節約していきましょう!!
[4] だいご 2011/04/12 21:11
キナコさん初めまして やっぱり使いすぎですよね(笑)何が悪いか分からないけど… 東京は計画停電とかで大変ですよねォ パンのガス抜き楽しいです寃pン屋でも目指してみようかな?
[3] キナコ 2011/04/12 20:11
初めまして♪ 電気の使用量、半月でそれはスゴイですね。 私はテレビも普段あまり見ないので(東京なので寒くもなく、暖房も付けず)、先月1か月で113でした。 ただ、世間が計画停電でピリピリしていたので、オーブン使った料理は全くしなかったのと、浴室乾燥機も使わなかったので、普段だともう少し多いです。 パンいいですね♪ ガス抜きが密かにストレス解消になります笑
[2] だいご 2011/04/12 16:54
はじめましてマリアンさん 男らしく再度書いてみましたセ 地震大変ですよね… 被災地の為には何が一番なんでしょうかね?ォ 自分の生活でも何が節約になるかサッパリ分からないです僕ュ ただ、消費も動かさないと経済の復興も出来ないでしょうし」 うまく使い分けていきます奠 ガスは高いですモ 23立方メートルの使用量ですが・ 節約がんばろュ
[1] マリアン 2011/04/12 15:36
はじめまして・・・私も今、地震後の計画停電騒ぎを利用して 自主的に徹底節電実行中だったのに、先月の電気代が 思ったより普段と変わらなかったので、疑問とともにガッカリ↓ガス代が半月で一万円てのは、なかなかの使用状況ですね・・・でも北海道なら仕方ないのかな!?それより、男らしくパン!で良いじゃないですか!?パンが焼けるって素敵なことだと思いますが。。。『男パン』これからも作ちゃってくださいネ(^^)v
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.