うきうき家計簿
日記を見る

青魚の梅煮 llx_simo_xll 2015/10/05 23:21

いわしやサンマを
梅干しと酢と酒、砂糖醤油で煮るのにハマり
ここんとこ常備菜的に定期的に作ってて。

ジナンのお弁当に入れたら
 焼き魚は幾分マシだけど、煮魚はヤダ
とか言われちゃったもんで

自分の朝ごはんやお弁当に入れてたら・・・

痩せた!



まー それまでの食生活が
肉肉肉肉肉肉魚肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉魚肉肉肉肉肉肉
くらいのペースだったってゆーのが主な原因なんだけど。


副菜を絶やさないようにして
ちょこちょこ色んなものをつまんで よく噛む。

今の季節 食べ物美味しいし
冬眠に向かって脂肪をガンガン溜めこんじゃう時期なのだけど
真夏より減になった!

油断しないでキープキープ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

居間のテレビが息子の部屋へお引越し。

自分で大きいテレビ買う とか言うもんで
物増やしたくない私としては 持って行っていいよー と。

おかげで食事中の会話が増えた。


私 「こんにゃくの黒いつぶつぶは何でできてるでしょーか」

ジ 「ごま?」

私 「ブー。」

ジ 「炭?」

私 「ブー。」

ジ 「木。」

私 「ブー。」

ジ 「んーーーーー・・・・・ ゲームしたい。」←やりとりに飽きた

私 「そかw」


こんなんでも、たかだか10分20分でも
何も話さないより ずっと楽しいし、美味しい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

副菜って「酒砂糖醤油」味になりがちな中
最近の自分ヒット。

にんじん、いんげん、こんにゃく の味噌キンピラ

目先が変わって彩りも良くてお弁当のおかずにイイ!
問題はにんじん1本で山盛りできちゃったこと。

次回は1/2本で作ろう。

[2]  llx_simo_xll  2015/10/14 22:59

うさこさん

なんかね、加齢のせいなのか
サッパリしたものが美味しく感じるようになってきた気がするのです。

お魚は肉より高いので4つにブツ切りにしたサンマを2本煮て
1食につき1切れだけ食べてます。

[1]  うさこ  2015/10/07 23:17

SIMOさん、お久しぶりです。

魚を食べてやせたんですね。私も実行しようかしら。。。

コメントを書く

HMV ONLINE/エルパカBOOKS