小学校2年生の、私の長男は動物好きだ。小さなころは、私と一緒に散歩へ出かけ、私が牛(水牛はいるが馬はいない)やヤギに触ると、自分も私のまねをして怖がらずに触ってきたが...ここへ来て、なぜか昆虫のクモが好きで、庭へ出てはクモを探し回って、マッチ箱に集めてる。おいおい、家の中がクモの巣だらけになるぞ〜、 と思いながらもそれをどうする気か見ているが...、スパイダーマンの影響か?TVのアニマルプラネット、などの動物番組も好んで観る。イロ(犬)も好きで、ペットのラッキーの散歩も、自分から進んで連れて行くし、私でさえ面倒くさいと思っているシャンプーも、自ら進んでやりたがる。もう直ぐ、学校が夏休みになるが、そうしたらペットの世話を全部彼に任せてみようと思っている私だ。因みに、小学校5年生の兄貴は、動物嫌いか?、ラッキーに触れようともしない。末の4歳の子は、時々ラッキーに触れて遊んではいるが、犬のほうが、まるきり言う事を聞かない。そして、彼はイロ(犬)より、イリン(猫)のほうが好きらしい。
コメントを書く
Copyright © 2008-2013 株式会社イーズ All rights reserved.